注釈
1 わが衣の甘い香り。*4 (以下*と数字で、本体中の段落の番号を示す)
これは、コーランと旧約聖書の中にあるヨセフの物語の引喩である。それは、ヨセフの兄弟達が父親ヤコブに届けたヨセフの衣で、ヤコブは、長い間行方が分からなかった、愛する息子ヨセフを特定することができたという話しである。よい香りのする「衣」の比喩は、神の顕示者とその啓示を認識することを表すものとしてバハイの書物にしばしば用いられる。
バハオラは、ある書簡の中で、自身を、無思慮な者らによって、ただ同然の値で売り飛ばされた「聖なるヨセフ」として描写しておられる。バブは、ガユームル・アスマの中でバハオラを「真のヨセフ」として特定し、自分が、自分の不誠実な弟の手がもたらす苦難にさらされることを予告している(注釈190参照)。同様にショーギ・エフェンディは、アブドル・バハの卓越性により異母弟のミルザ・モハメッド・アリに芽生えた嫉妬心と、「ヨセフの優越性が彼の兄弟達の心に火を灯した」致命的な妬みとの間に類似点を見いだしている。
2 われは強大と威力の指をもって、選り抜きの美酒の封を切ったのである。*5
ワインやその他、人を酔わせる物を飲食することはアグダスの書で禁止されている(注釈144及び170参照)。精神的恍惚状態の原因などという寓意的な意味での「ワイン」使用に関する言及は、バハオラの啓示だけでなく、聖書やコーラン、古代ヒンズー教の伝承にも見られる。
たとえば、コーランでは、正しき者らには「封印をされた選り抜きの美酒」が提供されると約束されている。バハオラはいくつかの書簡で、「選り抜きの美酒」をご自分の啓示と結びつけ、その啓示の「じゃこうの香りで満たされた芳香」は「全創造物」の上に漂っていると説明している。バハオラは、この「美酒の封を切り」、そうすることによってそれまで知られていなかった精神的真理を明らかにし、それを飲む者らが、「聖なる一体性の光輝を感知し」、「神の諸々の教典の根本的目的を把握する」ことができるようになしたと述べている。
バハオラの瞑想の言葉の中に、神に嘆願する次のような箇所がある。「あなたの他のすべてのものを忘れさせ、あなたの大業に仕えるために立ち上がらせ、あなたへの愛に確固たらしめる」ために、信者らに「あなたの慈悲の選り抜きの美酒」をお与えくださいと請願している。
3 われは…必須の祈りを汝らに命じた。*6
アラビア語では祈りを意味する言葉がいくつかある。この文節で用いられているのは「サラート」という言葉で、それは特定の部類の祈りを指す。そのような祈りは、一日の特定の時間に唱えるよう信者に義務づけている。この部類の祈りを他のものと区別するために、ここでは「サラート」を「必須の祈り」と訳している。
バハオラは、「必須の祈りと断食は、神の目に崇高なる地位を占める」と述べている(「質疑応答」 参照)。アブドル・バハは、そのような祈りは「謙虚さと従順、神に顔をすえること、神への献身を表現することに資する」とし、また、それらの祈りを通して「人は神と交わり、神に近づこうとし、自身の、心から愛する御方と会話し、精神的地位に達する」と述べている。
この聖句に言及されている必須の祈り(注釈9参照)は、後にバハオラによって啓示された三つの必須の祈りに取って代えられた(「質疑応答」63)。現在使用されている三つの祈りの文言、およびその唱え方に関する指示は、この書の「アグダスの書の補足といくつかの聖句」に掲載されている。
「質疑応答」の項目の幾つかは三つの新しい必須の祈りに関するものである。個人はこの三つの必須の祈りのうちの一つを選ぶことが許されると、バハオラは明示している(「質疑応答」65)。その他の規定については、「質疑応答」の66.67.81.82で解説されている。
必須の祈りの法に関する詳細は、「概要と体系化」のIV Aの1~17に要約されている。
4 9つの「ラカー」。*6
ラカーとは、特別に啓示された聖句を唱え、それらに伴う規定された、跪座やその他の動作をするということを意味する。
当初、バハオラが信奉者らに命じられた必須の祈りは9つのラカーから成っていた。この祈りは紛失したため、その正確な性質や唱え方に関する特定の指示は不明である。
(注釈9参照)。
アブドル・バハは、現在義務づけられている必須の祈りについて述べたある書簡で、「必須の祈りの言葉や動作にはすべて、人が理解できない、また文字や巻物が含むことのできない諸々の暗示や神秘や英知が含まれている」と指摘している。
また、ショーギ・エフェンディは、バハオラがいくつかの特定の祈りに関して与えている簡単な指示は、精神的意義を有するだけでなく、人が「祈りや瞑想に十分に集中する」のを助けるものでもあると説明している。
5 正午と朝と夜に。*6
現在義務づけられている中位の長さの必須の祈りを唱える時間の、朝と正午と夜という定義について、バハオラは、これらが日の出、正午、日の入りを指すと述べている(「質疑応答」83)。バハオラは、「必須の祈りを唱えることが許される時間は、朝から正午まで、正午から日の入りまで、日の入りから日没後二時間までである」と指定している。さらに、アブドル・バハは、朝唱える必須の祈りは、早ければ夜明けでも唱えることができると述べている。
正午を、正午から日の入りまでと定義することは、中位の長さの必須の祈りだけでなく、短い必須の祈りを唱える時にも適用される。
6 われは…より多くの数を唱えることを免除した。*6
バブの宗教制やイスラムの宗教性で義務付けられた必須の祈りの条件は、アグダスの書で規定された9つのラカーから成る必須の祈りの実行に関するものよりも厳しかった(注釈4参照)。
バブはバヤンにおいて、19のラカーから成る必須の祈りを、24時間内に、すなわち、その日の正午から次の日の正午までに一度捧げることを規定した。
イスラムの祈りは一日に五回、すなわち、早朝、正午、午後、夕方、そして夜遅く、である。祈りを唱える時間によってラカーの数は異なるが、一日に合計17のラカーを捧げることになる。
7 この祈りを捧げたいと欲するときには、わが最も神聖なる面前の宮居に顔を向けよ。それは、…永遠の都の住人らの崇敬の点と…、神が定め給うたこの聖なる地点である。*6
「崇敬の点」とは、必須の祈りを捧げるときに礼拝者が向かうべき点であり、それはゲブレと呼ばれている。ゲブレの概念は過去の宗教にもあった。過去の時代にはエルサレムがゲブレとして定められた。また、ムハンマドは、ゲブレをメッカに変更した。アラビア語のバヤンにおけるバブの指示は、次の通りである。「ゲブレとは、まことに神が現わし給う御方のことである。彼が動きを停止するまでは、ゲブレは彼の動きと共に動くのである」。
この聖句は、バハオラによってアグダスの書に引用されており(本体段落137)、注釈7の冒頭で抜粋した文中で確認されている。またバハオラは、ゲブレの方を向くことは、「必須の祈りを唱えるとき定められた条件である」と指摘している(「質疑応答」14及び67)。しかし、その他の祈りや礼拝の時は、各自はいかなる方向に向かおうと構わない。
8 そして真理と発言の太陽が沈んだ後は、われが汝らのために定めた地点へ顔を向けよ。*6
バハオラは自分が亡くなった後のゲブレとして、自身の眠る地を定めている。最も神聖なる廟はアッカのバージにある。アブドル・バハは、その地点を、「輝かしい廟」、「天上の群衆がその周囲を回る場所」として描写している。
ショーギ・エフェンディは、その代理による手紙で、ゲブレに向かうことの精神的意義について説明するにあたり、太陽の方向へ向かう植物のたとえを用いている。
…植物は太陽光線から生命力と成長力を受け取るが、ちょうど、植物が太陽に向かって伸びるように、私達も祈るとき、神の顕示者であるバハオラの方へ心を向ける…。私達は…この内なる行為の象徴として、彼のご遺体がこの地上に眠る場所へ…顔を向けるのである。
9 われは必須の祈りの詳細を別の書簡に記した。*8
当初の必須の祈りは、「英知ある理由」でバハオラによって別の書簡に啓示された(「質疑応答」63)。当初の必須の祈りは現在使われている三つの必須の祈りにとって代えられ、バハオラが生存中に信者達にそれが公開されることはなかった。
バハオラの昇天後間もなく、この祈りの原本は、他の多くの書簡と共に、彼の聖約の最大の破壊者であるモハメッド・アリによって盗まれた。
10 「故人のための祈り」*8
「故人のための祈り」(「アグダスの書を補足する聖典」参照)は、バハイで唯一の、会衆で唱えられる必須の祈りである。それは出席者全員が起立して、沈黙するなかで、一人の信者が唱えることになっている(注釈19参照)。バハオラは、「故人のための祈り」は、故人が大人であるときのみ必須であること(「質疑応答」70)、故人の遺体を埋葬する前にそれを唱えるべきであること、そしてこの祈りを唱えるときゲブレに向かう条件はないことを明確にしている(「質疑応答」85)。
「故人のための祈り」の更なる詳細は、「概要と体系化」のIV A 13~14に要約されている。
11 聖句の啓示者である神により、6つの特定の文が規定された。*8
「故人のための祈り」の一部を構成するいくつかの聖句は、アラホ・アブハ(神は栄光に満ちたもう)という挨拶の言葉を6回繰り返すことから成る。そして、それぞれ一回唱えるたびに、特別に啓示された6つの聖句の一つを19回ずつ唱えることを伴う。これらの聖句は、バブがバヤンに啓示した「故人のための祈り」と同一のものである。バハオラはこれらの聖句の前に嘆願の言葉を加えている。
12 獣毛は汝の祈りを無効にはしない。また、もはや命が宿っていないもの、たとえば骨やそれに類似するものも祈りを無効にはしない。汝らは、ビーバーやリスやその他の動物の毛皮を着ると同じように、黒てんの毛皮を着ることができる。*9
いくつかの過去の宗教制では、ある動物の毛を身にまとう、あるいはその他の特定の物を身につけると、祈りが無効になると見なされていた。バブはアラビア語のバヤンで、そのようなことが祈りを無効にすることはないと宣言しているが、バハオラはそれをここで確認している。
13 われは、成人に達したときから祈りと断食をするよう汝らに命じた。*10
バハオラは、「宗教的義務に関する成年の歳」を「男女とも15歳」と定義している(「質疑応答」20 )。 断食の期間に関する詳細は注釈25参照
14 神は…、病気や高齢のために虚弱な者についてはこの義務を免除された。*10
病気や高齢のために虚弱な者らを「必須の祈り」を捧げることや断食から免除することについては、「質疑応答」で説明されている。バハオラは、「不健康のときにそれらの義務を守ることは許されない」と指摘している(「質疑応答」93)。バハオラは、これに関して、70歳からを高齢と定義している(「質疑応答」74)。ショーギ・エフェンディはある質問に対して、70歳に達している人達は、虚弱であろうとなかろうと免除されていると明確にしている。
断食の免除は、他の特定の状況の人にも適用されており、そのリストは「概要と体系化」のIV B 5に掲載されている。追加の説明については注釈20.30.31参照のこと。
15 神は、清潔な表面ならどこであろうとひれ伏してよいという許しを汝らに与えられた。われはこれに関して、聖典において規定された制限を取り除いたのである。*10
過去の宗教制における祈りの条件には、しばしば、ひれ伏す動作が含まれていた。バブはアラビア語のバヤンで、ひれ伏すときには額を水晶の表面の上に置くよう信者らに命じた。同じように、イスラムでも、イスラム教徒がひれ伏すとき許されている表面に関していくつかの制限が課されている。バハオラはそのような規制を廃止し、単に「清潔な表面ならどこであろうと」と規定している。
16 洗浄用の水が見つからない者は、「最も純粋におわし、最も純粋にまします神の御名において」という言葉を五回繰り返し、それから祈るがよい。*10
必須の祈りを捧げる準備として、信者は洗浄を行うようになっている。それは、手と顔を洗うことから成る。もし水がない場合は、特別に啓示された聖句を五回繰り返すよう規定されている。洗浄に関する一般的な説明については、注釈34参照。
水がない時に代わりに行うべき手順の規定に関する過去の宗教制でのしきたりは、コーランやアラビア語のバヤンに見いだせる。
17 昼間や夜が長くなる地域では、時計やその他、時間の経過を示す手段で祈りの時間を合わせよ。*10
これは、昼と夜の長さが著しく異なる、極北や極南に位置する地域に関する言及である(「質疑応答」64及び103)。この規定は断食にも適用される。
18 われは汝らに対し、現象の祈りを唱える義務を廃棄した。*11
現象の祈りは、地震や日食などのような自然現象──それらは恐怖感を引き起こすこともある神の印や行為と見なされた──が起きたとき唱えるように定められていたイスラム教の必須の祈りの特種なものである。この祈りを捧げるという義務は取り消された。その代わりにバハイは、「支配は神と共にあり、神こそは目に見えるもの、見えぬものの主におわし、創造の主におわします」と唱えることができるが、これは必須ではない。(「質疑応答」52)
19 「故人のための祈り」を例外とし、会衆の祈りの慣行は廃止された。*12
たとえば、イスラム教の習慣では、モスクでの金曜礼拝はイマムが先導して行うが、バハイの宗教制ではこのように定められた儀式に従って唱える正式な必須の祈りとしての会衆の祈りは廃止されている。故人のための祈り(注釈10参照)のみがバハイ法により規定される唯一の会衆の祈りである。これは、出席者のうちの一人が、残りの皆が沈黙し、起立した状態にある中で唱える。しかし、この祈りを唱える者に特別な地位はない。これを唱える時、会衆はゲブレの方を向くという条件はない。(「質疑応答」85)
三つの必須の祈りは、会衆ではなく、個人で唱えることになっている。
その他多くのバハイの祈りの唱え方には規定された方法はない。あらゆる人は、そのような、必須でない祈りを、会合、あるいは個人で好みに合わせて自由に使うことができる。これについて、ショーギ・エフェンディは次のように述べている。
…友らは、このように自分の好みに合わせることができるが…彼らは自分達のやり方が厳格なものになりすぎて、制度化してしまわぬように最大の注意を払わなければならない。これは、友らが、教えに指摘されている明確な道から逸れてしまわぬために、常に心しておくべき点である。
20 神は、月経中の女性を必須の祈りと断食から免除された。*13
月経中の女性は必須の祈りと断食から免除されている。必須の祈りの代わりに洗浄を行い(注釈34参照)、その日の正午から次の日の正午の間に、「光輝と美の主なる神に栄光あれ」という聖句を 95回、繰り返さねばならない。この規定はアラビア語のバヤンに前例があり、そこでも、同じような免除の規程がある。
過去の宗教制によっては、月経中の女性は儀武を行うには不浄であるとし、祈りと断食の義務の実施を禁じていた。儀式を行うには不浄であるというこの概念は、バハオラにより廃止されている。(注釈106参照)
万国正義院は、ある義務や責任を免除するというアグダスの書における規定は、言葉が示す如く免除であり、禁止ではないことを明確にしている。したがって、望むなら、いかなる信者も自分に適用される免除を受け入れることができる。しかし、免除を受け入れるか否かを決めるにあたり、信者は英知を行使し、バハオラは妥当な理由を持ってこれらの免除を与えているということを知るべきであると、万国正義院は助言している。
規定された必須の祈りの免除は、当初は9つのラカーから成る必須の祈りに関するものであったが、現在はそれに取って代わった三つの必須の祈りに適用される。
21 汝ら、もし旅行中に安全な場所に止まって休むなら、男性も女性も同じように、唱えていない必須の祈りの回数に応じて一度ずつひれ伏す。*14
必須の祈りの免除は、必須の祈りを唱えることができなくなるような、安全でない状況に置かれている人に適用される。この免除は、旅をしているときにも、家にいるときにもあてはめられる。それは、そのような安全でない状態にあるため唱えることができなかった必須の祈りを補う手段を提供する。
バハオラは、必須の祈りを捧げるための安全な場所を見つけることができれば、「必須の祈りは旅行中でも止めてはならない」と明言している(「質疑応答」58)。「質疑応答」21.58.59.60.61は、この規定についてさらに詳しく述べている。
22 平伏の動作を終えたなら、足を組んで… *14
アラビア語の「ヘイキャロト・トーヒード」という表現は、「足を組む」と訳されているが、「調和の姿勢」を意味する。これは伝統的に、あぐらをかいた姿勢を意味している。
23 言挙げよ。神は、わが隠されたる愛を、財宝への鍵とされた。*15
神と、その創造に関してイスラムによく知られた伝承がある。
われは隠されたる宝であった。われは知られんことを欲し、よって、われ知られんがために創造物を生じさせた。
この伝承に関する言及や暗示は、バハイの書の至るところに見いだすことができる。たとえば、バハオラはある祈りでこう示している。
あなたの御名に誉れあれ、おお主よ、わが神よ。かつてあなたは、あなたの古来の存在に包まれた、隠された宝であったこと、あなたご自身の真髄の中に秘められた、不可思議な神秘であったことを私は証言いたします。あなたはご自身を明示したいと欲し、大世界と小世界を生じさせ、あなたの全創造物の上に人間を選び給うた。そして、その人間を、この両方の世界の印とされた。おお、最も憐れみ深き、われらの主なる御方よ。
あなたは、あなたの創造し給うた万人の目前にあなたの玉座を占有させるため彼を引き上げ給いました。あなたは、彼が、あなたの神秘を解明し、あなたの霊感と啓示の光をもって輝くことを、また、あなたの諸々の名と属性を現わすことを可能ならしめ給いました。彼を通して、あなたは創造界の書の序文を飾り給いました。おお、あなたが形成し給うた宇宙の支配者なる御方であるあなたよ。(「バハオラの祈りと瞑想」XXXVIII)
同じように、「隠されたる言葉」では、バハオラはこう述べている。
おお人の子よ! われ汝の創造を愛した。さればこそ、われ汝を創った。されば汝、われを愛せよ。われ汝の名を呼び、汝の魂を、生命の生気もて満たし得んがために。
アブドル・バハは、上記の伝承の注釈としてこう書いている。
おお、最愛なる御方の道を行く旅人よ。このことを知れ、すなわち、この聖なる伝承の主な目的は、真理の具現者達のなかにある神の隠蔽と顕現の段階を述べることである。真理の具現者達とは、神の栄光に満ちた御方の黎明の場なる者らである。たとえば、消えることなき火の炎が灯され現れる前に、すでにその炎は、普遍的顕示者という隠された実在の中に存在し、またそれ自身の中に自ずと存在するのである。これが、「隠されたる宝」の段階である。そしてその祝福された樹がそれ自身で、またそれ自身の中で火を灯されるとき、また、あの聖なる火がその本質により、その本質の中で燃え盛るとき、これが、「われは知られんことを欲した」という段階である。そしてそれが、無限の、諸々の聖なる名称と属性をもって宇宙の地平線から、偶発的で定まった場所のない世界に輝き出るとき、これは、新しく驚くべき創造の出現を構成する。そしてこれが、「かくの如く、われは創造物を生じさせた」という段階と一致するのである。そして聖別された魂らが、すべての現世的愛着と世俗的状態のとばりを引き破るとき、また、聖なる存在の美に視線を向ける段階へと急ぎ、顕示者を認める栄誉を受け、心の中で神の最も偉大なる印の光輝を目撃することができるとき、永久の真理なる御方を知るという、創造の目的が明かされるのである。
24 おお、最も高遠なる御方のペンよ。*16
「最も高遠なる御方のペン」、「至上のペン」、「最も崇高なるペン」はすべてバハオラを指し、神の言葉の啓示者としてのバハオラの機能を意味する。
25 われは、汝らに短期間の断食を命じた… *16
断食と必須の祈りは、神の啓示された法を支える二本の柱を成す。バハオラはある書簡の中で、必須の祈りと断食の法を啓示したのは、信者らがそれらを通して神に近づくことができるようにするためであると断言している。ショーギ・エフェンディは、日の出から日の入りまで飲食を完全に控える断食の期間について次のように述べている。
…本質的には、祈りと瞑想、精神的回復の期間であり、その間、信者は自身の内面的生活に必要な再調整を行い、魂に潜在する精神的力を補給し、活気づけるよう努力しなければならない。したがって、その意義と目的は本質的に精神的なものである。断食は象徴的なもので、利己的、肉体的欲望を控えることを思い起こさせるものである。
断食は、15歳に達した時から70歳になるまですべての信者に課せられている。
断食の法に関する詳細な規定や、いくつかの部類の人々に適用される免除に関する規定は、「概要と体系化」 IV A 1~6に記されている。断食の免除に関する解説は注釈14.20.30.31参照。
19日間にわたる断食の期間はバハイの高尚の月と一致し、通常3月2日から20日まである。それは閏日の直後に始まり(注釈27と147参照)、断食の終了後、ノー・ルーズの祝宴につながる(注釈26)。
26 そして、その期間の終わりにノー・ルーズを祝宴として定めた。*16
バブは新しい暦を導入しており、それは現在、バディ、またはバハイ暦として知られている(注釈27と147)。この暦によると、一日の長さは日の入りから日の入りまでである。バブはバヤンで、「高尚」の月を断食月と定めている。そして、ノー・ルーズでその期間を終了とし、ノー・ルーズを神の日と定めた。バハオラは、ノー・ルーズを祝宴と指定したバディ暦を確認している。
ノー・ルーズは新年の最初の日である。それは北半球では、春分の日に一致する。春分の日は通常3月21日に当たる。バハオラは、この祝宴の日は太陽が牡羊座に入る日(すなわち春分点)で、たとえそれが日の入り一分前に起きても、その日にもたれるべきであると説明している。(「質疑応答」35)したがって、ノー・ルーズは春分の時刻次第で、3月20、21、22日のいずれかになる。
バハオラは、多くの法の詳細を万国正義院による補足に託している。その中に、バハイ暦に関する多くの事柄がある。守護者は、ノー・ルーズが催される時間に関する法の世界的な適用については、春分点を決める基準となる地球上の特定の地点を選ぶ必要があると述べている。そして彼は、その地点の選択は万国正義院の決定に託されると指摘している。
27 それらの月を超過して余剰の日々を、断食の月の前に置くがよい。*16
バディ暦は、365日5時間と5分余から成る太陽暦の一年に基づいている。一年は、一ヶ月19日で、19ヵ月(計361日)と4日の余分の日(閏年は5日)から成る。バブは、その新しい暦において閏日をどこに置くかについては規定しなかった。アグダスの書では、この「超過して余剰の」日々をアラーの月の直前という固定した位置に置くよう定めることにより、この問題を解決している。さらなる詳細は「バハイ世界」第18巻のバハイ暦に関する部分参照。
28 われはこれらの日を、…「ハ」という文字の現われとして定めた。*16
アヤメ・ハ(ハの日々)として知られる閏日は、「ハの文字」と関連しているという特異性を有している。アブジャド法で数えたアラビア文字の「ハ」の数的価値は5であり、これは閏日の最大可能数と一致する。
「ハ」という文字は、聖なる書の中でいくつかの精神的意味を与えられており、その一つは、神の本質の象徴としての意味である。
29 自制の時期の前にあるこれらの施しの日々。*16
バハオラは、これらの日々を祝宴や祝典、慈善行為に捧げるよう信奉者らに命じている。ショーギ・エフェンディの代理による手紙ではこう説明されている。「閏日は、もてなしや贈り物の施しなどのために特別に設けられたものである。」
30 旅人…には断食の義務はない。*16
信者が断食を免除される旅行の最低期間はバハオラによって定義されている(「質疑応答」22・75)。この規定の詳細は、「概要と体系化」IV B 5 a i~vに要約されている。
ショーギ・エフェンディは、旅行者は断食を免除されてはいるが、望むならば断食することは自由であると明確にしている。また、断食の免除は旅行期間のすべてに適用され、列車や自動車などの中にいる間だけではないことを指摘している。
31 旅人や病弱者、子どもをみごもっている者や授乳中の者らには断食の義務はない。彼らは、神の恩寵の印として神により免除を受けている。*16
病人や高齢者(注釈14参照)、月経中の女性(注釈20参照)、旅人(注釈30)、妊婦や授乳中の女性は断食を免除されている。この免除はさらに、重労働に従事する者にも適用されるが、重労働者は同時に、食事は「質素に、内々に」することで、「神の法と断食の崇高なる地位に敬意を示すよう」助言されている(「質疑応答」76)。ショーギ・エフェンディは、断食を免除されている仕事の種類は万国正義院によって定義されると述べている。
32 日の出から日の入りまで飲食を断ち、… *17
これは、断食の期間に関する言及である。アブドル・バハはある書簡の中で、断食は飲食を断つことから成っていると述べた後、さらに喫煙が飲むことの一つの形態であることを指摘している。アラビア語では飲むという動詞は、同等に、喫煙にもあてはまる。
33 …神を信じる者はすべて、毎日、…「アラホ・アブハ」を95回繰り返すよう定められている。*18
「アラホ・アブハ」は、「神は栄光に満ち給う御方」という意味のアラビア語の表現である。それは、神の最大名の一つの形態である(注釈137参照)。イスラムでは、数多い神の名前の中で最も偉大なものが一つあるという伝承がある。しかし、この最大名の正体は隠されていた。バハオラは、最大名はバハであることを確認している。
バハという言葉の様々な派生語も、「最大名」として見なされている。ショーギ・エフェンディの秘書は彼の代理として次のように書いている。
「最大名」はバハオラの名称です。「ヤー・バハオル・アブハ」は、「おお、諸々の栄光の中の栄光なる御方」という意味の呼びかけの言葉です。「アラホ・アブハ」は、「神は栄光に満ちたもう」という意味の挨拶の言葉で、両方ともバハオラを指すものです。「最大名」の意味は、バハオラが神の「最大名」において現れたこと、つまり、彼が神の最高の顕示者であるということです。
「アラホ・アブハ」という挨拶は、バハオラがアドリアノープルで追放者として生活しているときに導入されたものである。
「アラホ・アブハ」を95回繰り返す前には洗浄を行わねばならない。(注釈34)
34 必須の祈りを唱える時も…洗浄を実施せよ。*18
洗浄は、いくつかの祈りに特に関連付けられている。それは、三つの必須の祈りを捧げる前、毎日「アラホ・アブハ」を95回唱える前、また、月経中の女性が必須の祈りと断食の代わりとして規定されている聖句を唱える前である(注釈20)。
規定の洗浄とは祈りの準備として手と顔を洗うことを意味する。中位の長さの必須の祈りの前の洗浄は、ある聖句を唱えることを伴う(「アグダスの書を補足する聖典」参照)。
洗浄が単に洗うという意味を越えた意義を持つということは、必須の祈りを唱える直前に入浴していても、なお洗浄する必要があるということからも察せられる(「質疑応答」18)。
洗浄用の水がないときは、定められた聖句を五回繰り返して唱えなければならない(注釈16)。これは、水の使用が身体に有害な人にも適用される(「質疑応答」51)。
洗浄に関する詳細な法は、「概要と体系化」のIV A 10 a~g、及び「質疑応答」の51・62・66・77・86にある。
35 汝らは、殺人を禁じられている。*19
他人の命を奪うことの禁止は、アグダスの書の本体段落で、バハオラにより再度述べられている。計画的殺人に対する罰は規定されている(注釈86)。過失による殺人の場合、定められた慰謝料を遺族に払う必要がある(本体段落
188)。
36 姦通を禁じられている。*19
アラビア語の「ゼナー」という言葉はここでは「姦通」と訳されているが、密通と姦通の両方を意味する。これは、既婚者が配偶者でない者との間にもつ性的関係だけでなく、婚外の性交渉全般にあてはまる。「ゼナー」の一つの意味に強姦がある。バハオラが規定している罰は密通に対してだけである(注釈77)。その他の性犯罪に適用される罰については万国正義院の決定に託されている。
37 陰ロや中傷 *19
陰口、中傷、他人の欠点を長々と論ずることは、バハオラによって再三にわたり咎められている。バハオラは「隠されたる言葉」で、「おお実在の子よ! いかにして汝、自身の欠点を忘れ、他の人々の欠点を挙ぐるに急なるを得るや。何人がこれをなすも、わが呪いを受けん。」と明確に述べている。また、「おお人の子よ! 汝自身罪人である間は、他人の罪を囁くな。汝この命令に背くならば、呪われん。われこれを証言す。」とも述べている。この強烈な戒めは、バハオラの生涯の最後の書「わが聖約の書」でも繰り返されている。「我はまことに言う、舌は善を語るためのものであり、不相応な発言でそれを汚すな。神は過去のことを許し給うた。今後万人は適切で、節度ある言葉で語り、中傷、暴言など、人を悲しませるような発言を慎むべきである」と。
38 われは相続財産を7つの部類に分けた。*20
バハイの遺産相続の法は、遺書がない場合、つまり、人が遺書を書かずに他界した場合にのみ適用される。バハオラはアグダスの書で、すべての信者に遺書を書くよう指示している(本体段落109)。また、別の箇所でも、人は自分の財産を完全に管轄する権利があり、財産をどのように分配し、それらを、バハイであるなしに関係なく、誰に相続させるかを遺書で定めることは自由であると述べている(「質疑応答」69)。これに関して、ショーギ・エフェンディの代理による手紙ではこう説明されている。
…バハイは、遺書で、自分の財産を自分の望むとおりに処分することが許されてはいますが、道徳的に、また良心的に、常に、次のことを覚えておくべきです。つまり、遺書を書きながら、富の社会的機能に関するバハオラの原則を支持する必要性、その原則に基づき、過度な蓄財や、少数の個人やグループに富が集中することを避ける必要性を常に心に留めることが求められます。
アグダスの書のこの聖句は、バハオラによる遺産相続に関するバハイの法の長い説明文の序文となっている。この長文を読むときは、この法は故人が男性という仮定で書かれていることに留意すべきであるが、法の規程は故人が女性の場合にも準用される。故人の財産を7つの部類(子ども、配偶者、父親、母親、兄弟、姉妹、教師)に応じて分配するという遺産相続のシステムは、バブがバヤンに定めた規定に基づいている。人が遺書なしに死亡した場合の遺産相続に関するバハイの法の主な特徴は次の通りである。
1 故人が父親で、財産に住居が含まれる場合、その住居は長男に渡る(「質疑応答」34)。
2 故人に男の子孫がいない場合、住居の三分の二は女の子孫に渡り、残る三分の一は正義院に渡る(「質疑応答」41・72)。この法が適用される正義院という機構のレベルについては、注釈42参照のこと(また、注釈44参照)
3 財産の残りは7つの部類の相続人の間で分配される。それぞれの部類に該当する者が受け取る割合の詳細については、「質疑応答」5、および「概要と体系化」IV C 3 a参照のこと。
4 各部類に該当する相続人が一人以上いる場合、その部類に配分される財産はそれらの相続人の間で均等に分配される。これは、男女の別に関係しない。
5 子どもがいない場合、その受け取り分は正義院に帰属する(「質疑応答」7・41)。
6 故人が子どもを残し、残りの部類に該当する相続人が一部、あるいは全く存在しない場合、その不在の相続人の受け取り分の三分の二は子ども達に帰属し、三分の一は正義院に帰属する(「質疑応答」7)。
7 規定されたすべての部類に、該当する相続人が存在しない場合、財産の三分の二は故人の甥と姪に帰属する。甥や姪もいない場合その受け取り分は叔父と叔母に帰属する。それもいない場合、甥や姪の息子や娘らに帰属する。いずれにしても、残りの分、つまり、三分の一は正義院に帰属する。
8 前述した相続人が一人もいない場合、財産のすべてが正義院に帰属する。
9 バハオラは、バハイでない者はバハイである親や親族から相続する権利はないと述べている(「質疑応答」34)。ショーギ・エフェンディは代理による手紙でこう説明している。この制限は、「バハイが遺書なしに死亡し、財産がアグダスで規定されている規則に応じて分配されなければならないときに限って適用される。さもなくば、バハイは、遺書を残して自分の望みを記すならば、宗教に関係なく、いかなる人にも遺産をあてがうことができる。」よって、バハイは遺書を残すことにより、バハイでない配偶者や子どもや親族に遺産を残すことができる。遺産相続に関するさらに詳しい法は、「概要と体系化」 IV C a~oに要約されている。
39 兄弟には5分…、姉妹には4分 *20
「質疑応答」は、故人の兄弟姉妹に割り当てられる受け取り分に関して、法の規定内容をさらに詳しく説明している。もし、兄弟と姉妹の父親が同じで、その父親が故人となった場合、彼らは分配分のすべてを受け取る。しかし、父親が異なる場合、彼らは、分配分の三分の二のみを受け取り、三分の一は正義院に帰属する(「質疑応答」6)。さらに、相続人の中に故人と両親を同じくする兄弟姉妹がいる場合、母親が異なる兄弟姉妹は相続しない(「質疑応答」53)。当然、これらの兄弟姉妹も、自分の父親の遺産の割当分を受け取る。
40 教師 *20
アブドル・バハはある書簡で、子どもの精神的教育に携わった教師を、「その子どもに永遠の生を授ける」「精神的父親」に例えている。アブドル・バハは、「教師が、神の法において相続人の中に挙げられている」理由はこれであると述べている。
バハオラは、教師がどのような条件で相続するか、また割当分がどれだけかを規定している(「質疑応答」33)。
41 われは、まだ生まれていない子らの叫びを聞いたとき子どもの分け前を二倍にし、残りの分け前を減らした。*20
バブによる遺産相続の法では、子どもらは五四〇株を構成する9分が割り当てられていた。これは、全財産の四分の一以下であった。バハオラは、その割当分を二倍の一〇八〇株にし、残り6部類の相続人の割当分を減らした。彼はまた、この句の正確な意図と、遺産の配分に関する意味についても述べている。(「質疑応答」5)
42 正義院 *21
アグダスの書で正義院に言及するとき、バハオラは、必ずしも、万国正義院と地方正義院とを明確に区別していない。両方とも、この書で定められている機構である。バハオラは通常、「正義院」と言及し、それぞれの法が、将来どのレベルの正義院に適用されるものかを明確にする余地を残している。
アブドル・バハは、地方会計の財源について、書簡で、相続人のいない遺産という項目を挙げており、アグダスが遺産に関するこれらの聖句で言及している正義院が地方のそれであることを指す結果になっている。
43 故人が子どもを残している場合、しかし他の部類の相続人がいない場合 *22
バハオラはこう明確にしている。「この規則には、一般的に適用されるものと個別に適用されるものの両方がある。つまり、後者の部類に属する相続人がいないとき、その相続人らの配当分の三分の二は子どもらへ渡り、三分の一は正義院へ渡ることになる」(「質疑応答」7)。
44 われは、故人の住まいや衣服を、女にではなく男の子どもに割り当てた。そして、その他のいかなる相続人にも割り当てていない。*25
アブドル・バハはある書簡で、男性の故人の住まいと個人的衣服は、男性の子孫の筋に残されると述べている。それらは長男に渡り、長男がいない場合、次男などに渡るのである。アブドル・バハは、これは長子相続制という法の表れであると述べている。この制度は神の法において常に支持されてきた。彼は、ペルシャのある信奉者にこう書いている。「全ての神の宗教制では、長男は並ならぬ特異性を与えられてきた。預言者の地位でさえ、長男の生得権であった。」しかし、長男に与えられる特異性にはそれに伴う義務がある。たとえば、長男は神のために母親の世話をするとか、他の相続人の必要事を考慮するという道徳的責任がある。
バハオラは、この相続法のこの部分の様々な面について明確にしている。彼は、もし住宅が一つ以上あるならば、主な、最も重要な住宅は男性の子孫に渡ると指定している。残りの住宅はその他の所有物と一緒に、他の相続人らの間で分配されるのである(「質疑応答」34)。また、もし男性の子どもがいない場合、亡くなった父親の主な住宅と個人的衣服の三分の二は女性の子どもに相続され、三分の一は正義院に帰属するとも述べている(「質疑応答」72)。さらに、故人が女性である場合は、彼女が使った衣服は娘らの間で平等に分配されるべきであると述べている。彼女の未使用の衣服や宝石や財産は相続人らの間で分配されねばならず、使用済みの衣服も、娘がいない場合には相続人らの間で分配される(「質疑応答」37)。
45 子どもを残して先立った息子の父親が故人となった場合、その子ども達は神の聖典に規定されている通り父親の取り分を相続する。*26
法のこの部分は、父親または母親よりも早く他界した息子の場合のみにあてはまる。故人の娘が他界しており、子どもを残している場合、娘の取り分は、最も聖なる書において規定されている7つの部類に応じて分配されねばならない(「質疑応答」54)。
46 故人が未成年の子どもを残した場合、子どもたちの取り分は、信頼できる個人に委託されなければならない。*27
この段落で「信頼できる個人」や「管財人」と訳されている「アミン」という単語は、アラビア語では、主として信頼性という概念に関連して、広い意味を持っているが、確実性、忠誠、忠実、清廉、正直、などという意味もある。法用語では、「アミン」は管財人、保証人、信託人、保護者、管理者などの意味も有する。
47 財産の分与は、ホゴゴラが支払われ、借金が清算され、葬儀と埋葬の費用が支払われてから、行われるべき。*28
バハオラは、これら経費支払の優先順位について、最初に葬儀と埋葬の経費、次いで個人の借金の支払、次いでホゴゴラ、とされている(注釈125)(「質疑応答」9)。彼はまた、故人の財産をこれにそって処理するとき、支払いは、まず残余財産から払い、もしそれで清算することができない場合、故人の住宅や衣服から払うべきであるとも述べている(「質疑応答」80)。
48 これこそが決して変わることのない隠された知識である。なぜなら、その始まりは9と共にあるから。*29
アラビア語のバヤンで、バブはその相続の法を、「神の書の、隠されたる知識に応じており、その知識とは、変ることも置き換えられることもない知識である」と述べている。また、遺産分配を表している数字には、神が現わし給う御方を認識する助けになるよう意図されたという意義が与えられていた、とも述べている。
ここで言及される「9」という数字は、アラビア語の文では「タ」という文字で表されており、これはアブジャド法のそれに相当するものである(「用語集」参照)。これは、バブによる遺産分配の最初の要素で、そこで彼は、9分を子どもの取り分と定めている。9の意義は、それが最大名「バハ」の数的価値と一致するところにある。これは、「隠され、かつ明白なるもの、侵すことができず、また近寄ることもできないほど崇高なる御名」という聖句の次の部分で暗示されている。(注釈33も参照のこと)。
49 主はあらゆる町に正義院が設立されると定め給うた。*30
正義院という機構は、選出された議会により構成され、社会の地方・全国・国際的なレベルで機能する。バハオラは、万国正義院と地方正義院の両方をアグダスの書で定めている。アブドル・バハは、その「遺訓」の中で、二次的(全国または地域)正義院を規定し、万国正義院選出において取るべき選挙法の概略を述べている。
上に引用した聖句は地方正義院に言及しており、これは、9人またはそれ以上の大人のバハイが居住する地方で選出されることになっている。ここでいう大人という言葉の定義は、守護者によって暫定的に21歳と定められているが、それは将来、万国正義院により変更される可能があると述べている。
地方及び二次的正義院は、現在、地方及び全国精神行政会という名称で知られている。ショーギ・エフェンディは、これは「一時的な名称」であると述べている。
バハイ信教の地位と目標がより良く理解され、もっと十分に認識されるにつれ、…は徐々に、恒久的で、より適切な、正義院という名称に取って代えられるであろう。現在の精神行政会は、将来、違った様式に変わるだけでなく、バハオラの信教が認識されることによって必要になる権限や義務や特権を現在の諸機能に追加することもできるようになるであろう。そしてその認識とは、世界の認められた宗教体系の一つとしてだけでなく、独立した主権国家の国教として認められることを指す。
50 「バハ」の数。*30
「バハ」のアブジャド法による数的価値は9である。万国正義院、全国及び地方精神行政会には、現在、それぞれ9名のメンバーがおり、これはバハオラが規定した最低の数である。
51 彼らは自らを、人々の中の慈悲深き御方の信託人となるべきである。*30
万国正義院、全国及び地方精神行政会の全般的権限と義務、そのメンバーの資格要件は、バハオラとアブドル・バハの書、及びショーギ・エフェンディの手紙と万国正義院の解説文に述べられている。これらの機構の主な機能は、万国正義院憲法と、全国及び地方精神行政会の憲章に概略が述べてある。
52 共に協議し… 30*
バハオラは、協議を、その信教の根本的原則の一つとして確定し、「すべての事柄について共に協議する」よう信者らに勧告した。バハオラは、協議を「道の先頭を行く、導きのランプ」であり、「理解を授けるもの」として描写している。ショーギ・エフェンディは、「協議の原則は」バハイ行政秩序の「根本的な法の一つをなす」と述べている。
バハオラは、「質疑応答」の99で協議方法の概略を述べ、採決時に満場一致に達することの重要性を強調し、もしそれができないときは過半数の意見を採らねばならないと述べている。万国正義院は、この内容は精神行政会が確立される前に啓示されたものであり、これは、協議に関するバハイの教えについての質間に対する答えであったということを明確にしている。万国正義院は、友らが常に援助を求めることができる精神行政会の確立は、「質疑応答」に述べられている手順に友らが従うことを何ら禁止するものではないと述べている。希望するなら、友らはこの方法を、個人的な問題についての協議にも使うことができる。
53 各地に礼拝堂を建設せよ。*31
バハイ礼拝堂は、神の賛美のために捧げられている。礼拝堂は、マシュレゴウル・アズカル(「神の賛美の黎明の場」)の中心的建物をなすが、このマシュレゴウル・アズカルは、将来、進展するにつれ、礼拝堂に加えて、社会的・博愛的・教育的・科学的追求のためのいくつかの付属機関を含むことになる。アブドル・バハは、マシュレゴウル・アズカルを、「世界の最も重要な機構の一つ」として描き、ショーギ・エフェンディは、それが「バハイの礼拝と奉仕」の統合を具体的な形で例証すると述べている。この機構が将来発展することを予期して、ショーギ・エフェンディは、礼拝堂とこれらの付属機関が、「苦しんでいる者に安らぎを、貧しい者に支えを、旅人に避難所を、そして遺族に慰めを与え、無知なる者に教育を施す」であろうとみている。将来、バハイの礼拝堂はあらゆる町や村に建てられるであろう。
54 主は、可能な者に対しては神聖なる家への巡礼を定め給うた。*32
この法の対象には、二つの神聖なる家が含まれている。シラーズにあるバブの家と、バグダッドにあるバハオラの家である。バハオラは、これらの家のどちらかに巡礼することによって、この聖句の必要条件を満たすことができると述べている(「質疑応答」 、25,29)。「ハッジの書簡」(「質疑応答」10)として知られている二つの別の書簡で、バハオラは、これらの巡礼のそれぞれに関する特定の儀礼を定めている。この意味では、巡礼は単にこれらの家を訪問するということ以上のものである。
バハオラの昇天後、アブドル・バハはバージにあるバハオラの廟を巡礼の場所として定めた。アブドル・バハはある書簡のなかで、「最も神聖なる廟、バグダッドにある祝福された家と、シラーズにある、バブの、崇敬される家は巡礼に捧げられており」、「もし経済的に可能で、何の障害もなければ」これらの場所を訪れることは「義務」であると述べている。最も聖なる廟への巡礼に関しては、いかなる儀礼も定められていない。
55 そして、主はご自身の慈悲としてこの定めから女性を免除された。*32
バブはバヤンで、経済的にその旅ができる信奉者らには、一生に一度巡礼するという法令を定めた。そして、旅の厳しさから解放するために女性をこの義務から免除すると述べた。
バハオラも同じように、女性を巡礼の義務から免除している。万国正義院は、この免除は禁止ではなく、女性は自由に巡礼することができるということを明確にしている。
56 何らかの職業に従事すること。*33
男性も女性も、商業や専門職に従事する義務がある。バハオラは、「そのような仕事に従事すること」を神への「崇拝という地位」にまで引き上げている。この法の精神的・実務的意義及びその履行に対する個人と社会の相互責任は、ショーギ・エフェンディの代理による手紙にこう説明されている。
信者は何らかの職業に従事すべしというバハオラの命令に関して。教えはこの点について大いに強調しており、特にアグダスのこの点に関するその文言は、働く気のない者は、新しい世界秩序において居場所がないということをかなりはっきりと述べている。この原則の当然の結果として、バハオラはさらに、物乞いをとがめるだけでなく、社会から完全になくさなければならないと述べている。社会構造のあり方に責任を持つ人々は、何らかの職業に就くのに必要な技能を習得する機会を各人に与え、また、そのような技能を活かす手段をも提供する義務である。なぜなら、技能を使うこと自体に価値があるし、生計をたてる手段にもなるからである。人はみな、いかに障害を持っていても、また制限を受けていても、何らかの仕事や職業に従事する義務を課されている。というのは、バハオラによると、仕事は、特にそれが奉仕の精神でなされたときは崇拝の一つの様式だからである。仕事には実利的な目的があるだけでなく、それ自体に価値があるのである。つまり、それは私たちを神に近づけ、私たちに対する、この世での神の目的をよりよく理解することを可能にする。ゆえに、誰も、富の相続によって日々の仕事から解放されることはないということは明らかである。
アブドル・バハはある書簡でこう述べている。「もし人が、生計を立てることができず、極貧に苦しむなど、自分ではどうすることもできない状態であったら、富者、あるいは代理人らが、その人に生活のために月々の費用を供給する義務がある…。代理人らという意味は、人民の代表者、つまり、正義院のメンバー達のことである」。(物乞いについては注釈162参照)
バハオラの法令では、夫だけでなく、妻や母親も生計のための仕事をするよう義務付けられているのかという質問に対して、万国正義院は、バハオラの指示は、友らが自分と他人のために益になるような職業に従事するということであり、家政は社会に根本的な重要性を有する、名誉ある、責任を伴う仕事であると答えている。
一定の年齢に達して仕事から引退することについて、ショーギ・エフェンディはその代理による手紙でこう述べている。「アグダスにはそれに関する規定がないので、国際正義院が法を制定しなければならない事柄です」。
57 手に接吻することは聖典において禁止されている。*34
過去のいくつかの宗教制及びある文化においては、宗教的に重要な人物や卓越した人物の手に接吻することは、それらの人々への敬慕の表現、彼らの権威への服従の象徴として要求されていた。バハオラは、手に接吻することを禁じ、書簡の中で、他の人の前で額ずく習慣や、他人との関係において自分を卑下したりするような行動を咎めている。(注釈58参照)
58 他の者に赦免を求めることは誰にも許されない。*34
バハオラは、人に罪を告白したり、自分の罪の赦免を人に求めたりすることを禁止している。そのかわりに、人は、神に許しを請うべきである。ベシャラトの書簡でバハオラは、「人々の前でそのように告白することは、人の屈辱と卑下につながり、」と述べ、神は「しもべらの屈辱をお望みにならない」と断言している。
ショーギ・エフェンディはこの禁止をこのような背景で位置付けている。彼の秘書が代理として書いた手紙にこう記されている。
…カトリック教徒が神父に対して行うように、自分の罪や欠点を人に告白すること、あるいは幾つかの宗派がするように、公の前でそのようなことを行うのは禁じられています。しかし、自分の犯した間違いを自発的に認め、あるいは自分の性格の欠点を認めたいのであれば、その相手の人に許しや容赦を求めることは自由です。
万国正義院は、罪の告白に関するバハオラの禁止令は、バハイ機構の下で行われる協議の中で自分の違反行為を認めることを妨げるものではないということを明確にしている。同じように、それは、そのような事柄について親しい友や職業的なカウンセラーの助言を求める可能性を排除するものでもない。
59 人々の中には、入口のそばの下足場に座していても、心の中では栄誉の上座に着くことを切望する者がいる。*36
東洋では、伝統的に、会合に入る時は下駄や靴を脱ぐ習慣があった。部屋の中では入口から最も離れている部分が上座、栄誉の座とされ、出席している人の中で最も卓越した人が座すことになっている。他の者は、地位の高い順に入口へ向かって座っていく。入口のそばには靴や下駄が置かれており、最も地位の低い者が座す。
60 また、人々の中には内なる知識を…有していると主張する者がいる。*36
これは、秘儀的な知識に通じていると称し、そのような知識への執着のために神の顕示者の啓示から遮られてしまう人々のことである。バハオラは、他のところでもこう断言している。「自らの想像力が作り上げた偶像を内なる真実と崇める者は、まことに無神論者の内に数えられる」と。
61 インドの地に身を隔離し、神が合法的と定めるものをも放棄し、禁欲生活を送り、難行苦行を自らに課した…者らが、何と多くいたことか。*36
これらの聖句は、修道院生活と苦行を禁止するものである。「概要と体系化」IV D 1 y iii~v参照のこと。「楽園の言葉」でバハオラは、これらの規定についてさらに詳しく述べている。「隠遁生活や苦行は、神の面前において受け入れられない」と。また彼は、そのような生活に関わる者らに、「喜びや輝きをもたらすことを守るがよい」と呼びかけている。さらに、「山中の洞穴に住まい」を持つ者ら、「夜、墓地へ行ったりする」者らにそれらの習慣を捨てるよう指示している。また彼は、神が人類のために創り給うたこの世の恩恵を、自ら奪ってしまわぬよう命じている。バハオラは僧や牧師らの「敬虔な行為」を認めながらも、ベシャラトの書簡で、彼らに「隠遁生活を捨て、自らの歩みを開かれた世界へ向け、自らと他人の益になるようなことに勤しむ」よう呼びかけている。彼はまた、「神について述べる者を生じさせるために、結婚する」ことを彼らに許可している。
62 一千年が完全に経過する前に、神より下された啓示を携えてきたと主張する者は… *37
バハオラの宗教制は次の神の顕示者が来るまで続くが、その顕示者の到来は少なくとも「一千年が完全に経過する」までは起こらないのである。バハオラはこの聖句において、その「明白な意味」以外いかなる意味付けもせぬようにと警告している。そしてある書簡で、この一千年の「それぞれの一年」は「コーランでいう12ヵ月、バヤンでは月19日で19ヵ月」からなると記している。
1852年10月、テヘランのシア・チャールでバハオラが啓示の告示を受けた時が、彼の預言者としての使命の誕生を標し、それはまた、次の神の顕示者が出現するまでに経過しなければならないとされる一千年または、それ以上の年代の起算点である。
63 これは、われがイラクに住んでいたとき、そしてその後は神秘の地にいたときに汝らに予め警告してきたことである。そして今や、この輝かしき地点からその警告を発している。*37
「神秘の地」はアドリアノープルを指し、「この輝かしき場所」はアッカを指す。
64 人々の中には、学識があることで傲慢になり、…自分の後ろについてくる靴音を聞くと、…尊大になる者がある。*37
東洋では、宗教的指導者の信奉者らは、敬意を表すため、師の一、二歩後ろを歩く習慣があった。
65 ニムロデ。*41
この聖句で言及されているニムロデはアブラハムを迫害した王で、その名はユダヤ教の伝承でも、イスラム教の伝承でも傲慢の象徴になった。
66 アグサン。*42
アグサン(ゴスンの複数系)は「枝」という意味のアラビア語である。バハオラはこの言葉を自分の男系子孫を指すものとして使った。この言葉は、基金の処理をするだけでなく、バハオラの昇天(注釈145)とアブドル・バハ没後の権限後継にも特別な意味を有する。バハオラは彼の聖約の書で、長男のアブドル・バハを聖約の中心、及び信教の長に指名した。そしてアブドル・バハは、その遺訓で、男系の長孫であるショーギ・エフェンディを信教の守護者、かつ長として指名した。
ゆえに、アグダスのこの聖句は、選ばれたアグサンの継承と、それによる守護者制度を予期していることになる。さらに、守護者の血統が途切れる可能性をも視野に入れている。1957年、ショーギ・エフェンディの逝去はちょうどこの聖句で言及されている状況をもたらした。つまり、アグサンの筋は万国正義院が設立される前に途切れてしまったのである(注釈67)。
67 バハの人々に帰属する。*42
バハオラは、アグサンの血筋が万国正義院の設立の前に途絶える可能性に備えている。そのような状況下では寄贈された財産はバハの人々に帰属すると定めている。「バハの人々」という言葉は、バハイの書では様々な意味で用いられている。この場合は、バハの人々とは、「彼の許可なしに語ることなく、この書簡において神が定めたことだけに従って判断する人々」として描写されている。1957年に守護者が亡くなってから、1963年に万国正義院が設立されるまで、神の大業の翼成者らが大業の業務を指揮した(注釈183参照)。
68 剃髪してはならない。*44
いくつかの宗教の伝統では、頭を剃ることが好ましいとされている。頭を剃ることはバハオラにより禁じられており、バハオラが書かれたハッジの書簡で、シラーズの聖なる家へ行く巡礼者は頭を剃らねばならないとされている規定は、アグダスの書のこの句により取ってかえられていることを明確にしている(「質疑応答」10)。
69 髪を耳たぶよりも下に伸ばすことは相応しくない。*44
ショーギ・エフェンディは、髪を耳たぶより下に伸ばすことを禁止するこの掟は剃髪の禁止とは違って、男性のみに適用されることを明確にしている。この掟の適用の仕方は万国正義院によって明確にされる必要がある。
70 盗人に対しては追放と投獄が定められている。*45
バハオラは、違反行為の重大さに応じて罰を決めることは正義院に委託されていると述べている(「質疑応答」49)。窃盗に対する罰則は将来の社会の状態を対象としたものであり、その状況が確立されたら、万国正義院はこの法に補足を加えて適用するであろう。
71 三回目の犯行におよんでは、その者の額に印をつけよ。そうすることで、彼がそうであることが確認され、神の諸々の都市や国に受け入れられないようにされる。*45
盗人の額につけられる印は、人々にその者の性癖について警告する目的を果たす。印の性質や、印がどのようにしてつけられるか、どれくらいの期間つけるか、どのような条件下でそれが消されるかに関する詳細、窃盗の重大さについてなどは、この掟が適用されるときに決定するよう、バハオラは万国正義院の手に委ねている。
72 金や銀の器の使用を望む者はそうするがよい。*46
バブは、バヤンで、金や銀でできた器具の使用を許可し、イスラム教によるそれらの使用の禁止を廃止している。この制限はコーランの明白な禁令に基づくものではなく、イスラムの伝承に基づくものである。バハオラはここで、バブの規定を確認しているのである。
73 食事をするとき、椀や皿の中に手を突っ込まぬよう注意せよ。*46
この禁令は、ショーギ・エフェンディにより、「食物の中に手を突っ込む」という意味と定義されている。世界の多くの地域に、共同の鍋から手で取って食べる習慣がある。
74 汝ら、最も洗練された作法を身につけよ。*46
これは、洗練性や清潔の重要性に言及するいくつかの聖句の中で最初に登場するものである。アラビア語で書かれた原典の言葉はラターファで、ここでは、「洗練性」と訳されており、精神的含みと身体的意味の両方を含む幅広い意味がある。たとえば、優雅、優美、清潔、丁重さ、礼儀正しさ、物腰の柔らかさ、細やかさ及び上品さ、繊細さ、洗練された、聖別された、純粋などである。アグダスの書の中の様々な聖句の文脈に応じて、それは「洗練性」、または「清潔」と訳されている。
75 神の大業の黎明の場である御方は、その最高の不謬性において共同者をもたない。*47
バハオラはエシュラガトの書簡で、最大の不謬性は神の顕示者に限られていると述べている。
「質疑応答集」の第45章はアグダスのこの聖句に関するアブドル・バハの説明である。彼はこの章で、本質的な不謬性は神の顕示者から切り離せないということを他の事柄とともに強調し、「彼らから流出するものはすべて真実と同一であり、実在性に一致」し、また、「彼らは、以前の法の下陰にはない」、「彼らが語ることはすべて神の言葉であり、彼らがなすことはすべて清廉なる行為なのである」と述べている。
76 すべての父親には、読み書きの技術を息子や娘に指導する義務がある。*48
アブドル・バハはその書簡の中で、すべての子どもを教育する親の責任について注目しているだけでなく、「娘の訓練と教養は息子に対するものよりも必要度が高い」とはっきりと述べている。なぜなら、女子はやがて母親になり、母親は新しい世代の最初の教育者になるからである。もしも、家族がすべての子どもを教育することができなければ、娘の教育を優先すべきである。教育された母親を通して、知識の恩恵は最も効果的に、かつ速やかに社会へ広めることができるからである。
77 神は姦通を犯した者には、男性にも女性にも、罰金を課したまい、罰金は正義院に支払われることとした。*49
「姦通」と訳されているこの言葉は、既婚者、あるいは未婚者の間での、非合法的な性交を意味する(この用語の定義については注解36参照)が、アブドル・バハは、ここで規定されている罰は未婚者同士の性交に対する罰であると述べている。彼は、既婚者が犯した姦通に対する罰については万国正義院が決定することになると指摘している。(「質疑応答」49も参照)。
アブドル・バハはある書簡で、道徳律の違反に関する精神的・社会的意味のいくつかについて言及しており、ここで述べられている罰の目的は、この法によってそのような行為が神の目に恥ずべきものであることをすべての人に知らしめること、また、違反が立証され罰金が課された場合、その主な目的は違反者が暴かれることであると述べている。そうすることにより、違反者が恥じ、社会の目に屈辱を与えられることになる。このような違反の暴露自体は最大の罰であるとアブドル・バハは断言している。
この聖句で言及されている正義院は地方正義院のことで、現在、地方精神行政会として知られている。
78 金9メスガルであり、もし再び違反を犯したら罰金は二倍となる。*49
「メスガル」とは、重量の単位である。中東で伝統的に用いられてきた1メスガルは、24ナホドに相当する。しかし、バハイが用いるメスガルはバヤンの規定によるもので、19ナホドである(「質疑応答」23)。この計算で計った9メスガルは、32.775グラム、または1.05374トロイオンスに相当する。
罰金の適用に関して、バハオラは、罰金が課される度に、その前に課された罰金の二倍になると明確に述べている。こうして、課される罰金は等比級数的に増加していく。この罰金の賦課は、将来の社会状況を対象としたものであり、その状況が確立されたら、万国正義院はこの法に補足を加えて適用するであろう。
79 われは、汝らが音楽や歌を聞くことを合法とした。*51
アブドル・バハは、「東洋のいくつかの国では、音楽は咎められるべきものと考えられている」と書いている。コーランにはこれに関する特定の指導はないが、イスラム教徒のなかには音楽を聞くことを非合法とする者もいるし、一定の制限内で、特定の条件下で音楽を許容する者もいる。
バハイの書には、音楽を賞賛する聖句がいくつかある。たとえば、アブドル・バハは、「歌や演奏は、魂と心のための精神的食物である」と述べている。
80 おお汝ら、正義の紳士らよ。*52
万国正義院のメンバーは男性に限られるが、二次的及び地方正義院(現在全国及び地方精神行政会と呼ばれている)のメンバーについては男女とも被選挙権があると、アブドル・バハとショーギ・エフェンディの書に説明されている。
81 人に怪我を負わせたり暴行を加えたりすることに対する罰は、負わせた傷害の程度による。それぞれの程度に応じて、審判の主はいくらかの賠償を規定された。*56
バハオラは、罰の程度は傷害の程度によると述べているが、各々の違反行為に対する罰の程度について詳しく述べた記録はない。これらのことを決定する責任は万国正義院に委託されている。
82 まことに汝らは、毎月一回フィーストを提供するよう命じられている。*57
この命令が、毎月一回バハイの祭典を開くことの基盤となっており、これが、19日毎のフィーストの掟を構成する。アラビア語のバヤンでバブは、信者らが19日毎に集まって、もてなしと友好の精神を示すよう呼びかけている。バハオラも、それをここで確認し、そのような催しが有する統合力を指摘している。
バハオラに従ってアブドル・バハとショーギ・エフェンディは、この掟の機構的な意味を徐々に展開させていった。アブドル・バハはこれらの会合の霊的・祈祷的な性格の重要性を強調し、ショーギ・エフェンディはフィーストの祈祷的・社会的面をより詳しく説明する一方で、その会合の行政的要素を展開させ、フィーストを体系的に機構化するにあたり、情報やメッセージの分かち合いを含め、バハイ共同体の業務に関する協議の時間を設けた。
この指示は義務なのかという質問に対して、バハオラは、義務ではないと答えている(「質疑応答」 )。ショーギ・エフェンディは、その代理による手紙で、さらに以下のように述べている。
19日毎のフィーストヘの出席は義務ではありませんが、非常に重要です。あらゆる信者はそのような催しに出席することが本分であり、特権であると考えるべきです。
83 鳥や動物を使って狩りをする場合、それを獲物に向けて放つ時に神の御名を唱えよ。そうすれば、捕られた獲物は汝にとって合法なものとなる、仮に獲物が既に死んでいたとしても。*60
この法により、バハオラは狩猟に関する過去の習慣や宗教的規制を極めて簡素にしている。彼は、弓矢や銃などの武器を用いた狩猟もこの規制に含まれると述べているが、罠や網のなかですでに死んでいる獲物を食することは禁止している(「質疑応答」24)。
84 過度に狩猟せぬよう…。*60
バハオラは狩猟を禁止してはいないが、過度の狩猟に対しては警告を出している。やがては、万国正義院が、過度な狩猟とは何かを考慮すべき時がくると考えられる。
85 神は、他人の財産に手をつける権利をわが親族に与えてはいない。*61
バハオラの親族に親切を示すという指示は、彼らに他人の財産を分け与えるということではない。これは、シーア派イスラムの慣習と対照的で、そこでは、ムハンマドの直系の子孫はある種の税金の一部を受け取る権利がある。
86 ある者が意図的に家に放火したならば、その者自身も焼かれなければならない。また、故意に人の命を奪った者は死刑に処されなければならない。*62
バハオラの法によると、殺人と放火には死刑という規定があるが、終身刑の選択肢もある。(注釈87参照)。
アブドル・バハは書簡で、復讐と罰の違いを述べている。彼は、個人は復讐する権利はなく、復讐は神の目に軽蔑されること、また刑罰の動機は復讐ではなく犯された違反に対する罰則であることを述べている。彼は「質疑応答集」で、社会のメンバーを保護し、社会の存在を擁護するために、犯罪人を罰することは社会の権利であると断言している。
この規定に関してショーギ・エフェンディは、その代理による手紙で次のような説明をしている。
バハオラは、殺人に対する罰は死刑であるとアグダスで述べています。しかし、彼は、別の選択肢として終身刑を下すことを許可しています。どちらも、バハオラの法に合致する刑です。われわれの中には、自分の限られた視点とは異なるこの英知を把握できない人がいるかも知れません。しかし、われわれは、彼の英知と慈悲と正義は完璧であり、全世界の救済のためのものであることを知っているので、それを受け入れなければなりません。もし人がえん罪によって死刑に処されたとしても、その人間による不正義について次の世で全能なる神はその人を一千倍も償なわれるということを信じられないでしょうか。まれに無実な人が罰されることがあるからといって、有益な法を捨て去ることはできません。
殺人と放火に関するバハイの法は未来社会の状況を対象としたもので、バハオラはその詳細を記していない。違反の程度の判定、情状酌量の理由を考慮するかどうかの判断、規定されている二つの罰のうちどちらを規範とするかなど、法の様々な詳細はこの法が施行されるときの状況に応じて万国正義院の決定に任されている。罰の執行法も、万国正義院の決定に任されている。
放火に関しては、どのような「家」が焼失したのかによる。空き倉庫が焼けたのと、子どもで一杯の学校の建物が焼失したのとでは、明らかに、大きな違いがある。
87 放火犯と殺人犯を終身禁固刑に処すことは聖典の規定に照らして許される。*62
ショーギ・エフェンディは、アグダスのこの聖句に関する質問に対して、死刑は許されているがそのような罰が非常に和らげられる代法として終身刑があることを述べている。彼は、「バハオラは私達に選択の余地を与えています。ゆえに、彼の法により与えられた制限の中で、われわれの判断を行使できるようにされている。」と述べている。バハイの法のこの側面の適用に関して特定の指導はないので、将来、万国正義院が法律を制定するように託されている。
88 神は、結婚を汝らのために規定された。*63
バハオラはある書簡で、神はこの法を確立するにあたり、結婚を「幸福と救いの要塞となし」た、と述べている。
概要と体系化IV C 1 a~oには、結婚と結婚が許可される条件(「質疑応答」3・13・46.+・50・84及び92)、婚約に関する法(「質疑応答」43)、結納金の支払(「質疑応答」12・26・39・47・87及び88)、配偶者の不在が長期化する場合に適用される手続き(「質疑応答」4及び27)、その他さまざまな状況(「質疑応答」12及び47)に関するアグダスの書と「質疑応答」の要約と統合がある。(注釈89〜99も参照)
89 二人より多く妻をめとらぬよう注意せよ。神の侍女の中から一人の伴侶を選んで満足するならば、夫も妻も平穏のうちに生きるであろう。*63
アグダスの書の本体は重婚を許可しているように見えるが、バハオラは、平穏と満足は一夫一婦制から来ると助言している。別の書簡で彼は、個人が「自分自身と相手に慰めをもたらす」ように振る舞うことの重要性を強調している。バハイの書の権威ある解釈者であるアブドル・バハは、実際アグダスの本体では、一夫一婦制が命じられていると述べている。彼はこれについて、次の書簡を含めたいくつかの書簡で説明している。
汝、神の法では、一夫多妻制は許されていないことを知れ。一人の妻で満足するように明確に規定されているからである。二人目の妻をもらうことは、すべての条件のもとで二人の妻の間で公平と正義を守ることが条件となる。しかし、二人の妻に対して正義と公平を守ることは全く不可能である。重婚を、不可能な条件に依存させているということが、その絶対的禁止の明確な証明である。ゆえに、男性が一人より多くの妻を持つことは許可されていないことになる。
一夫多妻制は、人類にとって非常に古くからあった習慣である。一夫一婦制は、神の顕示者たちにより徐々に導入されてきた。たとえば、イエスは、一夫多妻制を禁止はしなかったが、姦通の場合を除いて、離婚を廃止した。ムハンマドは妻の数を四人までに制限したが、正義を守ることを条件として妻を複数持つことを許可し、また離婚を許す法を再導入した。バハオラは、イスラム教の環境で教えを啓示したので、英知の原則と彼の目的を漸進的に展開させる原則に応じて、一夫一婦制を徐々に導入した。自分の書の絶対に間違いのない解釈者を信者のために残したので、バハオラは、アグダスの書で二人の妻を持つことを外見的に可能にしながら、後に、アブドル・バハが、この法の意図は一夫一婦制を施行することであったと説明する条件を設けることができた。
90 女中を雇いたい者は、礼節を持ってそうすることができる。*63
バハオラは、男性が家事奉公のために少女を雇うことは許されると述べている。シーア派イスラム教では、雇い主がその女性と結婚契約を結ばない限りそのような雇用は許可されないことであった。この聖句で言及されている「奉公」とは、「老若を問わず、賃金と引き換えになされる、すべての召し使いの仕事と同様の奉公を指す。」とバハオラは強調している(「質疑応答」30)。雇い主は女中に対していかなる性的権利も持たない。その女中は、「自分の好きなときに自由に夫を選ぶことができる」。女性を買いとることは禁止されているからである(「質疑応答」30)。
91 これは、汝らに対するわれの指示である。自分自身のためにそれに確固としてつかまるがよい。*63
結婚はアグダスの書において命じられてはいるが、それは義務ではないということをバハオラは明確にしている(「質疑応答」46)。ショーギ・エフェンディは代理による手紙で、「結婚は決して義務ではない」と宣言しており、「結婚生活を送るか、独身生活を送るかは、最終的には個人の決めることである」とも断言している。ある人が、配偶者を見つけるまでに長い間待たねばならない、あるいは、生涯独身のままでいなければならないとしても、人生の目的──根本的に精神的なもの──を達成できないということにはならない。
92 結婚について双方の両親の認可を条件とした。*65
ショーギ・エフェンディは代理による手紙で、この規定についてこう書いている。
バハオラは、バハイの結婚には生存中の親全員の同意が必要であるとはっきり述べています。これは、親がバハイであろうとなかろうと、またその両親が何年も離婚したままであっても適用されます。バハオラは、この偉大なる法を、社会の構造基盤を強化し、家庭の絆をより密接に結び付けるため、そして、子ども達の心の中に、自分たちに生命を与え、その魂を創造者に向けた永遠の旅路へ送り出してくれた人たちに対するゆるぎない感謝と敬意の気持ちを植え付けるために規定されたのです。
93 結納金の支払いなしに結婚は成立しない。*66
「概要と体系化」 IV C 1 j i~vには、結納金に関する主な規定が要約されている。これらの規定の起源はバヤンにある。
結納金は花婿から花嫁に支払われる。都会に住む者は純金19メスガル、村に住む者は銀19メスガルと定められている(注解94)。バハオラは、結婚の際に花婿が結納金全額を払えない場合、花嫁に約束手形を渡すことが許可されると述べている(「質疑応答」39)。
バハオラの啓示の到来と共に、多くの馴染みある概念や慣習や制度が再定義され、新しい意味合いをもたされた。そのひとつが結納金である。結納金の制度は多くの文化において非常に古いもので、多くの形態がある。いくつかの国ではそれは花嫁の親から花婿に対して払われるし、ある国では花婿から花嫁の親に対して払われ、これは婚資と呼ばれている。いずれの場合も、金額は相当なものである場合が多い。バハオラの法はそのような変型をすべて廃止し、結納を、花婿から花嫁にある限られた価値の贈り物を渡すという象徴的な行為に変えている。
94 都会に住む者は純金19メスガル、村に住む者は銀19メスガルと定められている。*66
バハオラは、結納金の決定基準を、花嫁ではなく花婿の定住する場所としている(「質疑応答」87及び88)。
95 これ以上の額を納めようとする者は95メスガルを限度とし、…聖典によれば、最低額の支払いに満足することはその者にとってより良いことである。*66
結納金に関する質問にバハオラはこう述べている。
都市や村に住む者に関してバヤンで啓示されていることはすべて承認されていて、これを実行すべきである。しかし、アグダスの書は最低のレベルについて言及している。その意味は銀19メスガルであり、これはバヤンで、村に住む者に規定されている。双方が合意すれば、それは神をより満足させる。目的は、すべての者の安らぎを促進し、人々の間に調和と結合をもたらすことである。ゆえに、これらの事柄を考慮すればするほど、良い…。バハの人々は互いに、最高の愛と誠実さを持って交わり、互いを扱わねばならない。彼らは、すべての者の利益、特に神の友らの利益に注意を払うべきである。
アブドル・バハはある書簡で、結納金を決めるための要素のいくつかをまとめている。以下の引用で言及されている支払いの単位は「ヴァヒード」である。1ヴァヒードは19メスガルに等しい。彼はこう述べている。
都会に住む者は金で払い、村に住む者は銀で払わねばならない。それは、花婿のもつ経済的ゆとりに依存する。もし彼が貧しければ、1ヴァヒードを払う。中位であれば2ヴァヒードを払い、かなり裕福であれば3ヴァヒード払う。さらに富裕な者は4ヴァヒードを、非常に金持ちであれば5ヴァヒードを払うのである。それは、まことに、花婿と花嫁、そして彼らの親の間の同意の問題である。同意されたことを実行すべきである。
同じ書簡の中でアブドル・バハは、この法の適用に関する質問は、「法を制定する権限を有する」万国正義院に照会するよう信者らに奨励している。彼は、「聖典において明白に述べられていない二次的な事柄について法を制定するのは、この機関である」と強調している。
96 神のしもべが旅をする時は妻に対して帰還の時を定めなければならない。*67
もし、夫が帰る期日を妻に告げずに家を出た場合、そして、妻に彼からの便りがなく、消息が断たれた場合、バハオラはこう述べている。もし夫が、アグダスの書に定められたこの法を知っていたのであれば、妻は丸一年待った後、再婚してもよい。しかし、もし夫がこの法について知らなかったのであれば、妻は夫の知らせが届くまで待たねばならない(「質疑応答」4)。
97 妻は9ヵ月間待つ義務がある。その後は、別の男性を夫として迎えても何ら支障はない。*67
夫が、決められた期日に帰らなかったり、遅延することを妻に知らせなかったりした場合、妻は9ヵ月待たねばならず、その後、妻は再婚できるが、さらに長く待てばより好ましい(バハイ暦については注釈147参照)。
バハオラはこう述べている、このような状況において、「夫の死、あるいは殺害」の知らせが妻に届いた場合は、妻は再婚する前に9ヵ月待たねばならない(「質疑応答」27)。夫の死後9ヵ月待つのは、夫が家を開けている間に死んだ場合のみで、家にいるときに死んだ場合にはあてはまらないとアブドル・バハはある書簡でさらに明確している。
98 彼女は賞賛に値する道を選ぶべきである。67
バハオラは、「賞賛に値する道」を「忍耐強くあるということ」と定義している(「質疑応答」4)。
99 二人の公正な証人 *67
バハオラは、証人に関して、「公正の基準」は「人々の間で評判が良いこと」と提示している。「すべての神のしもべらの証言は、信仰や信条が何であれ、神の玉座の面前で受け入れられる」ので、証人はバハイである必要はないと述べている。「質疑応答」79)
100 夫と妻の間に憎しみや嫌悪感が起きたならば、夫は妻と離婚すべきではなく、一年間、辛抱強く待たなければならない。*68
バハイの教えでは離婚は強く咎められている。しかし、もし夫婦間に敵意や反感が生じた場合、一年経過した段階で離婚が許可される。この忍耐の一年の間、夫は妻と子どものために経済的に養う義務があり、その間、二人は問題解決に努力するよう促される。ショーギ・エフェンディは、夫と妻のどちらかが離婚は「絶対に必要であると感じる」ならば、夫にも妻にも「離婚を求める同等の権利がある」と述べている。
バハオラは「質疑応答」で、忍耐の一年とその実施(「質疑応答」12)、それが開始される日を決める方法(「質疑応答」19及び40)、和解成立の条件(「質疑応答」38)、証人と地方正義院の役割(「質疑応答」73及び98)に関して幾つかのことを説明している。証人に関して万国正義院は、今日、離婚の証人の役割は精神行政会が果たすと説明している。
離婚に関するバハイの詳細な規定は、「概要と体系化」IV C 2 a~iに要約されている。
101 妻に三度離婚を言い渡したときの過去の時代の慣習について、主は…それを禁止された。*68
これは、コーランに設定されているイスラム教の法に関連するもの。イスラムの法では、男性が自分の一度離婚した女性と再婚したい場合、ある条件下では、その女性がその間に他の男性と結婚し離婚していなければならないと定めている。バハオラは、アグダスの書ではこの習慣が禁止されたと述べている(「質疑応答」31)。
102 妻と離婚した男性は、月が経過するごとに、互いに愛情と同意があり、彼女が別の男性と結婚していなければ、その女性と再婚することができる…彼女の状況が明らかに変化しない限り… *68
ショーギ・エフェンディは代理による手紙で、「月が経過するごと」の意図は、制限を課することではなく、離婚した二人はどちらかが別の人と結婚していない限り再婚できるということであると述べている。
103 精液は不浄でない。*74
多くの宗教的伝統やシーア派イスラムの習慣では、精液は儀式的に不浄であるとされた。バハオラはここでこの概念を取り消している。注釈106も参照のこと。
104 洗練性の綱にしっかりとすがれ。*74
アブドル・バハは、「純潔と神聖さ、清潔と洗練さ」が「人間の状態」を高めることと、「人間の内的実在の成長」に及ぼす効果について述べている。また、「純潔で汚れひとつない身体を持っことは、人間の精神に影響を及ぼす」と述べている。(注解74参照)
105 水の有する三つの面のいずれにおいても変化をきたしていない水を用いて、汚れた物をすべて洗浄せよ。*74
この聖句で述べられている「三つの面」とは、水の色、味、香りである。バハオラは、清らかな水について、またそれがどの時点で使用不適切となるかについて補足の指導をしている(「質疑応答」91)。
106 神は…様々な物や民族を汚れたものと見なす不浄の概念を廃止された。*75
いくつかの部族社会や過去の宗教制の宗教共同体で理解され、実施されている儀式的「不浄性」はバハオラによって廃止されている。バハオラは、自らの啓示を通じて、「全創造物は、純化の海に浸された」と述べている。(注釈12.20及び103参照)。
107 レズワンの最初の日。*75
これは、バハオラとその同伴者らが、バグダッド市外にあるナジビエの園──後にバハイたちにレズワンの園と呼ばれるようになった──に到着したことへの言及である。それは、1863年4月、ノー・ルーズから 日後のことで、バハオラがご自分の使命を同伴者らに宣言した時期の始まりを意味する。ある書簡でバハオラは、自分の使命宣言を「最高の喜びに満たされ恍惚の境地にあった、かのすばらしき日」と言及し、レズワンの園を、「神が慈悲深き御方たる彼の名の光輝を全創造物の上に注いだ場所」と描写している。
バハオラは、追放先イスタンブールヘ発つ前の12日間をこの庭園で過ごした。
バハオラの宣言は、12日間のレズワン祭によって毎年祝われる。ショーギ・エフェンディによると、レズワンは「すべてのバハイの祭典の中で最も神聖で、最も重要なもの」である。(注釈138及び140参照)
108 バヤン *77
バブによって顕わされた、バビ宗教制の母なる書である「バヤン」は、バブの法令の書のタイトルであると同時に、バブの書物の全体を指す言葉としても用いられている。ペルシャ語のバヤンは、バブの主要な教義の書であり、バブの宗教制の法が収められている。アラビア語のバヤンの内容は、ペルシャ語のバヤンのそれに平行するものであるが、その分量はより少なく、内容もペルシャ語のバヤンほど重厚ではない。ショーギ・エフェンディは「神よぎり給う」の中でペルシャ語のバヤンについて、「将来の世代のための恒久的な指針となるよう意図された法や掟の法典としてではなく、むしろ主として、約束された御方への賛美」と見なすべきであると述べている。
アブドル・バハは、「アグダスの書において確認され、述べられている法を除き、バヤンはアグダスの書に取って代えられた」と書いている。
109 本の破棄 *77
バハオラはエシュラガトの書簡で、バブがバヤンで規定した法についてはバハオラの承認を条件としたことに言及して、「バブの掟のいくつかを、アグダスの書で別の言葉で表現することによって有効にした」が、いくつかを破棄したと述べている。
本の破棄について、バヤンでは、神の大業と宗教の真実性を立証するために書かれたものを除きすべての本を破棄するよう信者らに命じているが、バハオラは、バヤンのこの特定の法を廃止している。
バヤンの法の特質と厳しさについて、ショーギ・エフェンディは代理による手紙で次のように述べている。
バブが啓示した厳しい法や命令は、彼自身の宗教制の性質と目的と特徴についての彼自身の説明と照らし合わせて解釈して初めて、適切に評価し理解できるであろう。これらの言明が明白に述べているように、バビ宗教制は、本質的には、宗教的、そしてさらに社会的革命であった。その継続期間は短かく、悲劇的な出来事や、遠大で劇的な改革に満ちていた。バブとその信者らが実行したこれらの劇的な方策は、シーア派の正当制の原理的基盤を脅かすものとみられた。こうして、バハオラの到来のための道を敷いた。バブは、新しい宗教制の独自性を主張し、また、バハオラの啓示の到来の基盤を作るために、たとえそのほとんどは施行されなかったとはいえ、非常に厳しい法を啓示せざるを得なかった。しかし、彼がそれらを啓示したという事実こそは、彼の宗教制の独自性の証明であり、ついにはバブの殉教をもたらしたほどの、広範な騒動、聖職者らによる弾圧を引き起こすに十分であった。
110 われは、無意味な論争に終始するようなものではなく、汝らの益になる諸科学の本を読むことを許可した。*77
バハイの書では、知識の習得と、芸術や科学の勉学を奨励している。バハイは、教養と学識がある人々に敬意を示すよう忠告されている。また、実りのない口論のみを生み出すような学問を追求することに対して警告されている。
バハオラはその書簡で、「有益で」、社会の「進歩と発展」を促進するような科学や芸術を学習するよう信者らに助言している。また、「空虚な論争」につながる、「言葉に始まり言葉に終わるような学問」に対して警告している。ショーギ・エフェンディはその代理による手紙で、「言葉に始まり言葉に終わるような学問」を「形而上学的な、小事にこだわる実りのない暴走」に例えており、また別の手紙で、バハオラがそのような「学問」ということで主に意味したものは、「人間の理性が真理に達するのを援助するのではなく、その理性を妨げる神学的な論文や評論」のことであると説明している。
111 神と語り合った者 *80
これは、ユダヤ教とイスラム教で、モーゼについて参照する際の伝統的な称号である。バハオラは、自分の啓示の到来によって「人間の耳は、神と語り合った者がシナイで聞いたことを聞く資格を与えられた」と述べている。
112 シナイ *80
神がモーゼに法を下した山。
113 神の精神なる者 *80
これは、イスラム教およびバハイ信教の聖典においてイエス・キリストを指す称号の一つである。
114 カルメル山…シオン *80
「神のぶどう園」とも呼ばれるカルメル山は聖地にある山で、ここにバブの廟とバハイ信教の世界行政本部がある。
シオンはエルサレムにある丘で、ダビデ王の墓のある場所とされ、聖なる都市であるエルサレムの象徴である。
115 深紅の箱舟 *84
「深紅の箱舟」はバハオラの大業を意味する。バハオラの信奉者らは「深紅の箱舟の一行」と名付けられ、バブにより「ガユームル・アスマ」の中で賛美されている。
116 おおオーストリアの皇帝よ。汝がアクサの寺院を訪問すべく出発した時、神の光の曙なる御方はアッカの牢獄に住んでいた。*85
オーストリアの皇帝で、ハンガリーの王であったフランシス・ヨセフ(フランツ・ヨセフ1830―1926)は、1869年に聖地へ巡礼をした。聖地にいる間、彼は、当時アッカの囚人であったバハオラについて尋ねる機会を生かそうとはしなかった。
アクサの寺院とは、「最も遠い」モスクという意味で、コーランに言及されている。これは、エルサレムにある「神殿の丘」であると見なされている。
117 おお、ベルリンの王よ *86
カイザー・ウイリアム一世(ヴィルヘルム・フリードリッヒ・ルートヴィヒ1797―1888)は、プロイセンの七番目の王で、彼は、普仏戦争でドイツがフランスを下した後、1871年1月、フランスのヴェルサイユでドイツの最初の皇帝として皇位に就いた。
118 汝以上に卓越した権力を有し、汝の地位より高い地位にあった者 *86
これは、フランスの皇帝ナポレオン三世(1808―1873)に関する言及で、彼は、多くの歴史家により、当時西洋において最も有力な君主と見なされていた。
バハオラはナポレオン三世に二通の書簡を出しており、二通目で、ナポレオンの王国が「混乱の渦の中に落ち込み」、彼の「王座は」彼の「手から離れていってしまうであろう」、そして彼の国の人民が大きな「動乱」を経験するであろうことを明確に予言した。
それから一年も経たず、1870年、ナポレオン三世はカイザー・ウイリアム一世を相手にしたセダンの戦いで大敗を経験した。彼はイギリスヘ流罪となり、三年後にその地で亡くなった。
119 おお、コンスタンチノープルの人々よ *89
ここでコンスタンチノープルと訳されている言葉は、原典ではアー・ルーム、つまりローマである。この用語は、中東では一般的にコンスタンチノープルと東ローマ帝国を指して使われていたが、その後、ビザンチウム市とその帝国を、もっと後にはオスマン帝国を指した。
120 おお、二つの海の間に位置する地よ! *89
これはコンスタンチノープルを指しており、現在はイスタンブールと呼ばれている。黒海とマルマラ海とを結ぶ31キロにわたるボスポラス海峡に面した港町で、トルコ最大の都市である。
コンスタンチノープルは、1453年から1922年までオスマン帝国の首都であった。バハオラがこの都市に滞在していたとき、暴君のスルタンアブドル・アジズが王座についていた。オスマン帝国のスルタンは同時にカリフ、つまり、スンニ派イスラム教の指導者でもあった。バハオラはカリフによる統治制度の崩壊を予期していたが、これは実際、1924年に廃止された。
121 おお、ライン川の岸辺よ *90
アブドル・バハは、第一次世界大戦(1914―1918)前に書いた書簡で、ライン川の岸辺が「血糊に覆われている」のを見たというバハオラの言葉は、普仏戦争(1870―1871)に関するものであり、また、更なる苦しみが来るということを述べると説明している。
ショーギ・エフェンディは、「神よぎり給う」の中で、第一次世界大戦に敗北したドイツに課せられた「苛酷で厳しい条約」は、「半世紀前に不吉に予言された『ベルリンの嘆き』を呼び起こした」と述べている。
122 おお、「ター」の地よ *91
「ター」とは、イランの首都テヘランの最初の文字である。バハオラは、しばしば、最初の文字に言及することである場所を意味された。アブジャドの数え方によれば「ター」の数値は9で、これは「バハ」という名前の数値と同じである。
123 神の栄光の顕示者は汝の内に誕生した。*92
これは、1817年11月12日、バハオラがテヘランで誕生されたことを指す。
124 おお、「ハー」の地よ *94
これは、イランのホラサン州とその隣接地域を指す。この地域にはイシュカバード(アシュカバード)が含まれる。
125 ある者が、一〇〇メスガルの金を得たなら、そのうちの19メスガルは神のものであり、彼に捧げられねばならない。*97
この句により、ホゴゴラ、すなわち神の権利が設立された。これは、信者の所有物の価値の一部を捧げることを指す。それは最初、神の顕示者としてのバハオラに捧げられ、バハオラ昇天の後は、聖約の中心であるアブドル・バハに捧げられた。アブドル・バハはその「遺訓」の中で、ホゴゴラは「神の大業の守護者を介して」捧げられることを規定している。現在、守護者は存在しないので、ホゴゴラはバハイ信教の長である万国正義院を介して捧げられている。この基金は、神の大業の促進とその利益のためや、その他様々な博愛的目的のために使われる。ホゴゴラの献納は精神的義務であり、その履行は各バハイの良心に任せられている。共同体にホゴゴラの法について思い起こさせることはできるが、いかなる信者にも個人的にその支払いを迫ることはできない。
「質疑応答」の多くの項目がこの法の解説にあてられている。ホゴゴラの支払い額は、個人の所有物の価値の計算に基づく。もし誰かが、金19メスガルの価値に等しい所有物を有すなら(「質疑応答」8)、その価値の19パーセントを一度だけ、ホゴゴラとして支払うという精神的義務なのである(「質疑応答」89)。その後は、収入があって、経費をすべて払った後に、所有物の価値が19メスガル以上増加する度に、その者はこの増加分の19パーセントを支払うことになる。その後も同様に、繰り返し支払っていく(「質疑応答」8・9)。
特定の所有物、例えば、住宅などはホゴゴラの支払い対象から免除される(「質疑応答」8・42・95)。また、経済的損失を被った場合(「質疑応答」44・45)、利益を産み出さなかった投資(「質疑応答」102)、死亡した場合のホゴゴラの支払いについて特定の規定が示されている(「質疑応答」9・69・80)。(後者の件については注釈47参照)。
ホゴゴラの精神的意味とその適用の詳細に関する、様々な書簡、質疑応答、その他の書からの多数の抜粋は、「ホゴゴラ」と題した編纂書に収められている。
126 …御方から下される神の法に関して、信者らから様々な請願がわが玉座の前に送られてきた。したがって、われは人々が主の命令を遵守するようにとこの聖なる書簡を啓示し、主の律法をもってそれを装飾したのである。*98
バハオラはある書簡で、「何年もの間、神の法を願う請願が様々な土地から、最も神聖なる御前へ届いた。しかし、定められた時がくるまで、われはペンを保留した」と述べている。テヘランのシア・チャールにおける預言者としての使命の誕生から二十年経過して初めて、バハオラは彼の宗教制の法の宝庫であるアグダスの書を著した。アグダスが著された後も、バハオラはペルシャのバハイたちにそれを送ることをしばらく保留された。この時代のために神が示された根本的な法の啓示が延期されたこと、そして、その後、それらの規定が段階的に履行されたことは神の意図であり、累進的啓示の原則の実例である。この累進的啓示の原則は各預言者の使命期間中でさえも見られるものである。
127 深紅の地点 *100
これは、牢獄都市アッカヘの言及である。バハイの書においては、「深紅の」という言葉はいくつかの寓意的、象徴的意味で用いられている(注釈115参照)。
128 サドラトル・モンタハ *100
文字通りには「最も遠くにあるロートの木」という意味で、ショーギ・エフェンディはこれを、「通り越すことのできない木」と訳している。これは、イスラム教では象徴として用いられている。たとえば、ムハンマドの「夜の旅」の話では、神に近づく過程で、人間も天使も越えることのできない点を指すのに用いられている。従って、人類に啓示された聖なる知識の境界線を指す。ゆえに、バハイの書では、しばしば、
神の顕示者自身を指すものとして用いられている。(注釈164も参照)
129 母なる書 *103
「母なる書」という用語は、ある宗教制の中心となる「書」を指すのに用いられる。コーランと、イスラム教のハディースでは、この用語はコーランそのものを指す。バブの宗教制では、バヤンが「母なる書」であり、バハオラの宗教制ではアグダスの書がそれである。さらに、守護者は、その代理の手紙で、この概念は「バハオラが啓示した教え全体を指す全般的な用語」としても用いることができると述べている。また、これはもっと広い意味で神の啓示を収める宝庫を意味することもある。
130 啓示の天から下されたものを解釈し、その明白なる意味を歪めた者は…*105
バハオラは、いくつかの書簡で寓話的な聖句と、法・掟・礼拝・宗教的義務に関する聖句の違いについて断言している。すなわち、前者には解釈の余地があり、後者はその意味において明白であり、信者の遵守を要求するものである。
注釈145及び184で説明されているように、バハオラは、長男アブドル・バハを自身の後継者及び教えの解釈者として指名している。次に、アブドル・バハは長孫のショーギ・エフェンディを聖典の解釈者及び大業の守護者として、自身の後継者に指名している。アブドル・バハとショーギ・エフェンディの解釈は、神に導かれているものと見なされ、信者はそれに従う義務がある。
権限ある解釈が存在することは、信者個人が教えを勉強し、それにより自身の解釈や理解を得ることを妨げるものではない。しかし、バハイの書では、権限ある解釈と、個人が教えの学習によって到達する理解との間に明白な違いを設けている。個人的な理解に基づく教えの個人的解釈は、人間の理性的機能の実りであり、信教をよりよく理解することに十分貢献し得るが、そのような見解には権限がない。個人は自分の考えを提示するにあたって啓示された言葉の権威を放棄したり、権限ある解釈を否定したり、それと競ったり、論争に関わったりせぬよう注意を受けている。むしろ、自分の考えは自分自身のそれであることを明白にしつつ、それを知識への貢献として提示すべきである。
131 ペルシャの大衆浴場にある浴槽に近づかぬよう注意せよ。*106
バハオラは、ペルシャの伝統的な大衆浴場に見られるような浴槽の使用を禁止している。このような浴槽では通常、多くの人々が同じ浴槽のなかで身体を洗い、水の入れ替えが稀であった。その結果、水は変色し、汚れ、不衛生となり、極度に悪臭を放っていた。
132 同じく、ペルシャの家の中庭にある悪臭のする水槽も避けよ。*106
ペルシャのほとんどの家では、洗濯や掃除などの家事のために中庭に水を溜めておく場所があった。このような場所の水はよどみ、通常、何週間も替えられることがなかったため、極めて不快な臭いを放つようになる場合が多かった。
133 汝らは自分の父親の妻との結婚を禁じられている。*107
ここでは、自分の義理の母との結婚がはっきり禁じられている。これは、義父との結婚にも適用される。バハオラが男性から女性に対する法を定めている時、文脈からしてそれが不可能でない限り、それは、女性から男性に対する場合にも準用される。アブドル・バハとショーギ・エフェンディは、アグダスの本体では義理の母親だけが述べられているが、家族内の他の者との結婚は許されると言う意味ではないと確認している。バハオラは、「自分の親戚との結婚の適否について」の法制定は正義院に委ねると述べている(「質疑応答」50)。アブドル・バハは、結婚相手との血縁関係は遠ければ遠いほど良いと述べている。なぜなら、そのような結婚は人類の身体的健全の基礎を整え、人類の友好関係に資するからである。
134 男児の主題 *107
ここで「男児」と訳されているこの言葉は、この文脈では、アラビア語の原語では男児相手の同性愛を暗示する。ショーギ・エフェンディは、この言及はあらゆる同性愛的関係を禁止するものであると解釈している。
性に関する道徳についてのバハイの教えは、人類社会の全構造の基盤たる結婚と家庭に中心をおき、結婚という聖なる制度を保護し、強めることを目指している。ゆえに、バハイの法は、性行為を結婚している男女間にのみ許されるものとする。
ショーギ・エフェンディの代理による手紙は以下のように述べている。
同性の二人の間の愛がどれだけ献身的ですばらしいものであろうと、それを性行為によって表現することは間違っています。それが理想だということは言い訳にはなりません。あらゆる種類の不道徳行為は、バハオラにより禁じられています。そしてバハオラは、同性愛の関係もそうであると見なしておられるし、それは自然に反することなのです。このようなことで苦しめられることは、良心的魂にとって大きな負担です。しかし、医者の助言や援助を通して、強固で決然とした努力を通して、また祈りを通して、人はこの障害を克服することができます。
姦通や男色に対する罰則は違反行為の程度に応じて万国正義院が決定すると、バハオラは規定している(「質疑応答」49)。
135 誰であれ、道や市場を歩きながら公衆の面前で聖句を眩くことは許されない。*108
これは、過去の宗教制のある聖職者や宗教的指導者の慣習に関する言及である。彼らは偽善と見栄のために、また、信奉者らの賞賛を勝ち得るために、自分たちの信仰心の深さの表現として祈りの言葉を公の場でこれ見よがしに唱えていた。バハオラはそのような行為を禁じ、神に対する謙虚さと神に対する心からの献身の重要性を強調した。
136 すべての者は遺書を書くよう義務づけられている。*109
バハオラの教えによると、個人は遺言を書く義務があり、自分の財産を自分の望む方法で処分する自由がある(注釈38参照)。
バハオラは、遺言を書くにあたって、「人は自分の財産を完全に管轄する権利を有す」と認めている。なぜなら、神は、個人に「与え給うたものをその者の望む通りの方法
で処分すること」を許されたからである(「質疑応答」69)。遺言を残さずに死亡した場合の財産の配分法については、アグダスの書に規定されている(注釈38〜47参照)。
137 最大名 *109
注釈33でも説明されているように、神の「最大名」はさまざまな形態を持ちうる。また、それらはすべて「バハ」という言葉に基づいている。東洋のバハイたちは、「おお、栄光に満ちたものの中の最も栄光ある御方よ」、「栄光に満ち給う神の御名において」、「彼こそは栄光に満ち給う御方なり」などの句を自分の遺言の文頭に記すことでこのアグダスの書の規定を満たしている。
138 すべてのフィーストは二つの最も偉大なる祭典と、一対の日に来る別のもう二つの祭典をもって頂点に達した。*110
この言葉によりバハイの四大祭典が確立される。バハオラにより二つの最大の祭典として定められているものの一つはレズワンの祭典であり、バハオラが、1863年の4月から5月にかけてバグダッドのレズワンの園でその預言者としての使命を宣言したことを記念するものである。バハオラはそれを「祭典の中の王」と呼んでいる。二番目は、1844年5月の、シラーズでのバブの宣言である。レズワンの祭典の第1、第9、第12日目、およびバブの宣言の日が聖なる日である(「質疑応答」1)。
「別のもう二つの祭典」はバハオラとバブの誕生日である。イスラムの陰暦ではこの二つの日は続いており、それぞれ、バハオラの誕生日はイスラム暦1233年、モハラム月2日目(1817年11月12日)、バブの誕生日はイスラム暦1235年、同じ月の1日目(1819年10月20日)となる。このようにこの二つの日は「対をなす誕生日」と呼ばれ、バハオラはこれらの日は神の目に一つと見なされると述べている(「質疑応答」 2)。彼は、もしそれらの日が断食の月の間に起こるならば断食の命令はそれらの日には適用されないと述べている(「質疑応答」36)。バハイ暦は太陽暦(注釈 26・147参照)であるため、対をなす聖なる誕生日を太陽暦、陰暦のどちらに基づいて祝うべきかは万国正義院が決定することになる。
139 バハの月の初日 *111
バハイ暦では、一年の最初の月と毎月最初の日は「バハ」という名前を与えられている。したがって、バハの月のバハの日は、バハイの元日、ノー・ルーズである。これは、バブにより祭典として定められ、バハオラにより確認されている(注釈
26・147参照)。
アグダスの書のこれらの節で定められている7つの聖なる日に加えて、バブの殉教の日も、バハオラの存命中に聖なる日として記念されていた。それに倣って、アブドル・バハは、バハオラの昇天も聖なる日として加えられたので、聖なる日は全部で9つになった。記念日として遵奉はするが仕事を休むことはしない二つの記念日は、聖約の日と、アブドル・バハの昇天の日である。「バハイ世界」第18巻のバハイ暦に関する章参照のこと。
140 まことに、この最大の祝祭日はもろもろの祝祭日の王である。*112
これは、レズワンの祭典に関するものである(注釈107、及び138)。
141 神は以前、各信者に自分の所有物の中から貴重な贈り物をわが玉座の面前に捧げる義務を課し給うた。しかし今、われは…この義務を廃止した。*114
この文により、その種類において無比の物は、神が顕わし給う者が現れるとき、彼に捧げるべきであるというバヤンの規定は廃止された。バブは、神の顕示者は比較を超越している故に、その種類において無比の物は何であれ、顕示者がそうでないと定めない限り、正当に、顕示者のために確保すべきであると説明している。
142 夜明け *115
バハイの礼拝堂であるマシュレゴウル・アズカルで夜明けの祈りに参加することについて、バハオラは、神の書に特定されている実際の時刻は「夜明け」であるが、「一日の夜明けが始まったばかりの時、夜明けと日の出の間、あるいは日の出の後2時間以内」(「質疑応答」15)でもよいと説明している。
143 これらの書簡は夜明けをもたらし、天と地の間に声を上げた御方の印章で飾られている。*117
バハオラは、神の言葉である彼の言葉が完全無欠であることを繰り返し断言している。バハオラの書簡の幾つかにはバハオラの印章の一つが捺されているものもある。
「バハイ世界」第5巻の4ページに、幾つかのバハオラの印章の写真が載っている。
144 理性を授けられている人間が、その理性を奪ってしまうものを取り込むことは許されない。*119
バハイの文書には、ワインや他のアルコール飲料の使用を禁止し、そのような酔わせる効果のあるものの有害な影響についての言及が多々ある。バハオラはある書簡でこう述べている。
神のワインを汝らのワインと交換せぬよう、注意せよ。なぜならそれは、汝らの知性を鈍らせ、汝らの顔を、栄光に満ちたもう御方、比類なき御方、近づくことのできない御方なる神の御顔からそむかせるからである。それに近づくなかれ。それは、崇高なる御方、全能者なる神の命によって汝らに禁じられているからである。
アブドル・バハは、アグダスでは、「軽い飲み物も強い飲み物も両方を」禁じていると説明し、アルコール飲料使用を禁止する理由は、「アルコールは、知性を迷わせ、身体を弱めるからである」と述べている。
ショーギ・エフェンディは代理による手紙で、この禁止は、ワインだけでなく、「知性を混乱させるすべてのもの」を摂取することを含むと述べている。また、彼は、アルコールの使用は、それが「有能で良心的な医師の助言のもとで行われる、特殊な病気の治療のために処方しなければならない医学的処置の一部である」ときにのみ許されると述べている。
145 神が意図し給うた者、この古来の根茎より分岐した者に汝らの面を向けよ。*121
バハオラはここで、アブドル・バハを自身の後継者とほのめかし、彼に向かうよう、信者らに呼びかけている。バハオラは、自身の遺訓である聖約の書で、この節の意図について明かしている。彼は述べている。「この聖なる句の対象は、最も偉大なる枝に他ならない。」「最も偉大なる枝」とは、バハオラがアブドル・バハに付与した称号
の一つである。(注釈66及び184参照)。
146 バヤンの書はわれに質問することを禁じている。*126
バブは、信奉者らが、神が現し給う御方(バハオラ)に質問することを、それが文書で出され、彼の崇高なる地位にふさわしいものでない限り禁じた。(「バブ選集」参照)。バハオラは、バブのこの禁止令を解いている。彼は、信者らが「必要な」質問をすることを勧めているが、「過去の時代の人々」を没頭させた「たわいない問い」を出すことは控えるようにと忠告している。
147 神の書で定められた一年間の月の数は19である。*127
バハイの一年は、バディ暦に従い、一月が19日で19ヵ月、それに閏日(通常は4日で、閏年は5日)が加えられて成り立つ。閏日は18ヵ月目と19ヵ月目の間に来るが、その追加により、バハイの一年は太陽年に合うようになっている。バブは、各月に神の特定の属性の名を与えた。バハイの新年ノー・ルーズは、天文学的に決まり、春分と一致する(注釈26参照)。一週間の日にちの名前や月の名前など、詳細は第18巻のバハイ暦に関するセクションを参照のこと。
148 最初の月は、全創造を覆い包むこの御名をもって飾られた。*127
ペルシャ語のバヤンで、バブは、一年の最初の月に「バハ」という名前を与えている(注釈139参照)。
149 死者を埋葬する際…棺に入れるよう、主は定められた。*128
バブは、バヤンで、故人は、水晶または磨かれた石で作られた棺に納めるべきであると定めた。ショーギ・エフェンディは、代理による手紙で、この規定の意義は、「一度は、不滅なる人間の魂によって崇高にされた」身体に敬意を表すためであると説明している。
端的に言うと、故人の埋葬に関するバハイの法は、遺体をその死亡の地点から一時間以上移動させることを禁止するものであり、遺体は、絹または綿の布に包み、その指にはある言葉を刻んだ指輪をはめる、というものである。その言葉は、「われは神より来たり、そして神の他のすべてを超脱し、慈悲深き御方、憐れみ深き御方なる神の御名にしっかりとすがり、神のもとへ戻れり」である。また、棺は、水晶、石、堅い上質の木でできたものであるべきとする。「故人のための特別な祈り」(注釈10参照)は埋葬の前に唱えられるべきである。アブドル・バハ及び守護者によって確認されているように、この法は火葬を除外する。定められた祈りと指輪は、成熟の歳、つまり15歳に達した者に用いることを意図している(「質疑応答」70)。
棺の材料について、法の精神は、棺ができる限り耐久性のある物であるべきということである。故に、万国正義院は、アグダスに規定されている材料の他に、最も堅い木やコンクリートを使うことに問題はないと説明しているのである。現時点では、これについては、各自、自由に選択することができる。
150 「バヤンの点」*129
「バヤンの点」は、バブが自身を指して使った称号の一つである。
151 死者を五枚の絹または木綿の布で包むよう… *130
バヤンで、バブは、遺体は絹または綿でできた五枚の布で包むべきと述べている。バハオラはこの規定を確認し、「財力に限りがある者は、これらのいずれかの布一枚で十分である」という規定を加えている。
法の中で言及されている五枚の布とは、五枚の全身大の布なのか、それまで伝統的に用いられてきた五枚の布なのかと聞かれたとき、バハオラは、布を五枚使うことであると答えている(「質疑応答」 56)。
遺体の包み方について、バハイ文書には、五枚の布が使われるにせよ、一枚の布にせよ、包み方がどうあるべきという規定はない。現時点では、バハイはこれについて各自の判断に任されている。
152 遺体を、町から一時間の距離を越えて運ぶことは禁じられている。*130
この命令の意図は、遺体を埋葬場所に運ぶ交通手段が何であれ、その移動時間が一時間を越えない、ということである。バハオラは、埋葬は早ければ早いほど、「ふさわしく、許容されることである」と確認している(「質疑応答」16)。
死亡場所とは、その人が死亡した都市や町を含むので、一時間の移動時間は、その町の境界線から埋葬場所の間で計算することもできよう。バハオラの法の精神は、故人が、死亡場所の近くに埋葬されるということである。
153 神はバヤンで課せられた旅の制限を除き給うた。*131
バブは旅に関する制限を定めた。それは、バヤンで約束された御方の出現まで有効とされるもので、信者らは、約束された御方が到来したとき、その御方に会うためにたとえ徒歩でも会いに出かけるようにと指示した。なぜなら、彼の面前に達することが、彼らの存在そのものの目的であり成果であったからである。
154 対をなす聖なる地点にある二つの家と…主の玉座が確立されたその他の場所を高め、賞賛せよ。*133
バハオラは、二つの家を、バグダッドの家──彼により最も偉大なる家と定められている──ならびにシラーズのバブの家としている。両方とも、バハオラによって巡礼の場所として定められている。(「質疑応答」29・32と注釈54参照)。
ショーギ・エフェンディは、「…汝の主の玉座が確立されたその他の場所」は、神の顕示者自身が住んでいた場所であると説明している。バハオラは、「これらの家が存在する地域の人々は、」彼が住んだ「家のすべて」を保存するか、「その内の一つ」を「保存するかを選択することができる」と述べている(「質疑応答」32)。バハイの機構は、一対の顕示者と関連のあるいくつかの歴史的な場所を確認し、書類に記録し、可能ならその場所を入手し、保存してきた。
155 聖なる書に記録されたことによって、この生ける書である御方に耳を傾けることを妨げられぬよう注意せよ。*134
「聖なる書」とは神の顕示者たちによって啓示された言葉を記録したものである。「生ける書」とは顕示者自身を指す。
ペルシャ語のバヤンに、バブが、「生ける書」は「神が現し給う御方」であると特定した発言がある。上記の言葉はそれに言及したもの。バハオラ自身、ある書簡で、「神の書は、この若者の姿で下された」と述べている。バハオラはアグダスのこの句、そして、さらに本体段落で、自身を「生ける書」と言及した。彼は、「自分たちの聖典中に」「生ける書」の発言を「論駁する」ための「さまざまな理由」を探そうとすることに対して、「他のすべての宗教の信者ら」に警告している。彼は、「聖なる書」に記されていることによって、彼の地位を認識すること、ならびにこの新しい啓示に収められていることへの固守を妨げられないようにと勧告している。
156 わが先駆者なる者のペンより、この啓示を称賛して流れ出た次の言葉…*135
この句でバハオラが引用している「称賛」とは、アラビア語のバヤンからの引用である。
157 「ゲブレとは、まことに神が現し給う御方のことである。彼が動きを停止するまでは、ゲブレは彼の動きと共に動くのである。」*137
この句の説明については、注釈7と8参照のこと。
158 バヤンを信じる者以外との結婚は法に反することである。もし結婚している二人のうち一方のみがこの大業を受け入れるなら、その者の所有物は、相手にとって…不法なものとなる。*139
バハオラがここで引用しているバヤンの句は、神が現し給う御方の到来が迫っていることに、信者らの注意を促すものである。バビ教徒以外との結婚の禁止と、信教を受け入れた夫または妻の財産をバビ教徒でない配偶者に渡すことは違法であるという規定は、バブにより明らかに保留されていたが、それらが施行される前にバハオラによって廃止された。バハオラはこの法を引用することにより、バブは、バハオラの大業がバブ自身のものより先に顕著になる可能性をはっきりと予期していたということを指摘しているのである。
ショーギ・エフェンディは、「神よぎり給う」の中で、バヤンは、「将来の世代のための恒久的な指針となるよう意図された法や掟の法典としてではなく、むしろ主に、約束された御方への賛美」と見なすべきであると述べ、続けて、「それが課す規則や規定は意図的に厳格で、教え込む原則は革命的である。これは、聖職者らや人民の長い間の休眠を覚醒させるよう考慮され、また、時代遅れで腐敗した制度に突然で致命的な打撃を与えるよう意図されているのである。それは、その過激な規定により、予期された日、『召喚人が難事に召喚する』日の出現、『神の使徒が彼以前のやり方をくつがえしたように、彼が彼以前のものをすべてくつがえす』とき、を宣言したのである」。(注釈109も参照のこと)
159 「バヤンの点」*140
これは、バブの称号の一つである。
160 まことに…われの他に神はなし。*143
バハイの書物には、神の顕示者、及び顕示者と神との関係について説明する句が多数ある。バハオラは、神の地位の独特で超越的な性質について説明している。「唯一真の神をその創造物に結び付ける絆や直接の交わりはあり得ない。したがって」神は「各時代と各宗教制において、清廉潔白な魂が天と地の王国に出現することを定めた」。この「神秘的、かつ霊妙な存在者」である神の顕示者は「物質界」に属する人間的性質と、「神ご自身の実質より生じた」精神的性質とをあわせもっている。また顕示者には「二重の地位」が授けられている。
第一の地位は、彼の最も奥に潜む本質に関係するものであり、彼の声は神ご自身の声であることを意味する。…第二の地位は、人間としての地位であり、次の聖句はそのことを指している。「われは汝らと同様の人間にすぎない」、「言挙げよ、わが主に賛美あれ。われは普通の人間や使徒以上のものではない」。
バハオラは、また、精神的領域においてすべての顕示者の間には「本質的な一体性」があると述べている。彼らは皆、「神の美」を示し、神の名称と属性を顕示し、神の啓示を発言するのである。これについて彼は述べている。
すべてを包み込む神の顕示者らのいずれが「われは神である」と宣言しても、彼はまことに、真実を語るものであり、何らの疑いもない。なぜなら、顕示者の啓示と属性と名称を通して、神の啓示、神の名称および属性が世界に明示されることは、繰り返し証明されているからである… 顕示者らは、神の名称と属性を啓示し、人類が神の知識とその啓示に接近させる手段であるが、ショーギ・エフェンディは、顕示者らは「決して、…あの目に見えざる本質、神性の本質そのもの」と同一視されるべきではないと述べている。守護者は、バハオラに関して、「かくも圧倒的な啓示の媒体であった人間の身体」を神の「本質」と同一視してはならないと書いている。
バハオラの地位の特異性とその啓示の偉大さについて、ショーギ・エフェンディは、過去の宗教制の聖典に見いだされる神の日に関する予言の言葉は、バハオラの到来で成就したと述べている。
イスラエルにとって、彼は「永遠の父」の化身であり、「数万の聖者と共に」おりてきた「万軍の主」である。キリスト教世界にとっては「父の栄光において」再臨したキリスト、シーア派イスラム教にとっては、イマーム・フセインの再来、スンニ派イスラム教では、「神の霊[イエス・キリスト]」の降臨である。ゾロアスター教徒にとっては、約束されたシャー・バラーム、ヒンズー教徒には、クリシュナの生まれ変わり、仏教徒には五番目の仏陀である。
バハオラは、ご自分がすべての神の顕示者と共有している「神性」の地位についてこう述べている。
…[それは]自身を滅し、神に生きる地位である。神性とは、われが述べるときには常に、われの完全にして絶対的な自己滅却を示し、この地位は、われが自分の禍福、生命や復活をまったく制御できない地位なのである。
そして、神と自分自身の関係についてはこう証言している。
おお神よ、われが、われをあなたと結び付ける関係に思いを馳せるとき、われは「まことにわれは神である」と全創造物に対して宣言するよう動かされる。
そして、われ自身について考えるとき、なんと、われは、土くれよりも粗末なものであると思うのである
161 ザカートの支払い *146
ザカートは、コーランでイスラム教徒に課せられた定例の慈善行為を指すものである。やがて、この概念は慈善税金という形に発展していった。これはある種の収入が定められた限度を超えると、一定の割当分を、貧者の救援や様々な慈善的目的、および神の信教を援助するために提供しなければならないという義務を課したものであった。免除の限度額や税率は、商品の種類によって異なった。
バハオラは、ザカートに関するバハイの法は「コーランに啓示されたこと」(質疑応答107)に従うものであると述べている。各種のザカートに対応する免除の限度、収入の種類、支払いの頻度、税率はコーランに述べられていないため、今後それらは万国正義院によって明確にされねばならないであろう。ショーギ・エフェンディは、それらが制定されるまで、信者は自分の資力と可能性に応じてバハイ基金に定期的に献金すべきであると指摘した。
162 物乞いは不法である。また物乞いに物を与えることも禁じられている。*147
アブドル・バハは、ある書簡でこの句の意味を説明している。アブドル・バハはこう述べている。「物乞いをすることは禁じられている。また物乞いを職業としている人たちに施すことも禁じられている。」同じ書簡で、彼はさらに次のように指摘している。「目標は物乞いを完全に根絶することである。しかしながら、ある人が生計を立てることができないか、貧窮に見舞われるか、または拠り所がない場合は、富裕者または代理人がその人の生活費として毎月一定の割当を支給しなければならない…代理人というのは、人々の代表者、つまり、正義院のメンバーを指す。」
物乞いに施してはならないという禁令は、個人や精神行政会が貧困者や援助を必要としている人たちに財政的援助をすることや、その人たちが生計を立てられるように技術を身につける機会を与えることを排除するものではない。(注釈56参照)
163 以前、他の人の悲しみの原因となった者に…罰金を定め給うた。*148
バハオラは、隣人の悲しみの原因となったことに対する償いとしての罰金支払いに関するペルシャ語のバヤン書の法令をここで廃止している。
164 聖なるロートの木 *148
「聖なるロートの木」は、サドラトル・モンタハを指すもので、「通り超すことのできない木」のことである(注釈128参照)。ここではバハオラを表すために象徴的に用いられている。
165 神の聖句を毎朝、毎夕唱えよ。*149
「神の聖句」を唱える根本的な「必要条件」は、「神の言葉を読む」信者らの「熱望と愛」であるとバハオラは述べている。(質疑応答68)
「神の聖句」の定義に関して、バハオラは「聖なる言葉の天より下されたすべて」を指すと述べている。ショーギ・エフェンディは、東洋の信者の一人に宛てた手紙で、「神の聖句」という言葉はアブドル・バハの著作を含まないことを明確にした。同様に、自分の著作に「神の聖句」という言葉は適用されないということも指摘した。
166 汝らは19年ごとに家の家具を新しいものと取り替えるよう命じられた。*151
バハオラは、19年ごとの家具更新に関するアラビア語のバヤンの命令を確認している。ただし、それが可能ならば、である。アブドル・バハはこの法令を洗練と清潔に関連させている。彼は、この法の目的は、古くなり、光彩を失って嫌悪感を起こすような家具を変えることにあると説明している。これには珍しい物、または秘蔵品、骨董品、あるいは宝石類は当てはまらない。
167 足を洗うこと *152
アグダスの書で、信者は定期的に入浴し、清潔な衣服を着用し、すべてにおいて清潔と洗練の真髄であるように勧告されている。アグダスの書の概要と体系化IV D 3 y i~viiにこれに関連する規定が要約されている。足を洗うことに関して、バハオラは、温湯の使用が好ましいが、冷たい水でも構わないと述べている。(質疑応答97)
168 汝らは説教壇の使用を禁じられた。皆に向けて主の句を唱えたいと欲する者には、全人類の主なる神について語れるよう、壇上の椅子に座らせよ。*154
これらの規定は、ペルシャ語のバヤンに既に書かれていることである。バブは説教と聖なる句の朗読に説教壇を用いることを禁じた。その代わりに、皆が神の言葉をはっきりと聞くことができるように、講話者が座る椅子を壇上に置くべきであると明記した。この法に関して、アブドル・バハとショーギ・エフェンディは次のように明確に注釈した。マシュレゴウル・アズカル(ここでは説教は禁じられており、聖典の言葉の朗読のみが許される)では朗読者は立っていても、坐っていてもよい。皆によく聞こえるようにということなら、低い、可動式の壇を用いることもできるが、説教壇は許されない。マシュレゴウル・アズカル以外の場所での集会では、朗読者または講話者は座ろうが、立とうが、壇を用いようが構わない。アブドル・バハは、ある書簡で、いかなる場であろうと説教壇の使用は禁止されると繰り返して述べるなかで、バハイが集会で演説をするときは、最高の謙虚さと克己の態度で行うべきであると強調している。
169 賭博 *155
この禁令に含まれる諸活動は、バハオラの書物にはっきりと示されてはいない。アブドル・バハとショーギ・エフェンディの双方が指摘しているように、この禁令を詳細に明記することは万国正義院に任されている。富くじ、競馬やサッカーの試合などへの賭け、およびビンゴなどは賭博の禁令に含まれているかという質問への返事で、万国正義院は、これは将来、詳細に考究される事柄であるとしている。それまでは、行政会と各人はこのことを問題化せず、一人一人の信者の良心に任せるよう勧告している。
正義院は、富くじ、ラッフル販売、運まかせの勝負ごとによって信教の基金を集めることは適切でないと規定した。
170 阿片…、不調や、無気力を引き起こすような物質の使用 *155
この阿片使用の禁令はアグダスの書の最後の文節で繰り返されている。これに関して、ショーギ・エフェンディは「純潔で聖らかな生活」の必要条件の一つは「阿片、その他、習慣性のある薬物を…完全に断つこと」であると述べている。ヘロイン、ハシシ、その他マリファナのように大麻から引き出されたもの、LSD、ペヨーテ、それに類する、幻覚を起こさせる物質はこの禁令に含まれると見なされる。
アブドル・バハはこう書いている。
阿片について、それは不潔で呪うべきものである。神よ、その使用者に課される罰からわれわれを保護し給え。最も聖なる書の明確な句によれば、阿片の使用は禁じられており、完全に非難されるべきことである。阿片の喫煙を一種の狂気であると理性は示し、経験はその使用者が人間界から完全に切り離されることを証明している。願わくは、神が、かくも忌まわしい行為、人間の土台そのものを滅ぼす行為、そしてその使用者を永遠に追放する原因となる行為から、すべての人々を保護し給わんことを。なぜなら、阿片は魂を捕えるため、その使用者の良心は消失し、知性は抹殺され、知覚力は蝕まれるからである。それは生者を死者にしてしまうのである。それは自然なる熱を消しさる。阿片のもたらす害より大きな害は考えられない。阿片という名を口に出しさえしない人は幸運である。ならば、その使用者がどれほど悲惨であるか考えてみよ。
おお汝ら、神を愛する者らよ この全能なる神の周期において、暴力と強圧、強要と抑圧はすべて非難されるものである。しかしながら、人類がこの最も強力な災いから救われるためには阿片の使用はいかなる手段をもってしても阻止しなければならない。さもなければ、災いと苦悩が主への義務を怠った者を襲うであろう。
アブドル・バハはある書簡で、阿片に関してこう述べた。「使用者、買う者、売人はすべて神の恩寵と恩恵を奪われるのである。」
他の書簡の中で、アブドル・バハはこう書いた。
ハシシに関して、あなたはペルシャ人の中にその常習者となっている者がいることを指摘した。悲しいことである。ハシシは酔いをもたらす物質の中で最悪のものであり、その使用禁止は明示されている。それを使用すると思考は支離滅裂となり、魂は全く麻痺してしまう。どうして地獄の木の実を求め、それを摂り、怪物の性質を例証するに至るようなことができるのか。すべてに慈悲深き御方の祝福を奪われることになるというのに、どうしてこの禁じられた麻薬を使用できるのか。
アルコールは知力を衰弱させ、人をして愚かな行為を犯させる。しかし、この阿片、この地獄の木の汚らわしい実、この邪悪なハシシは知力を消滅させ、精神を凍りつかせ、魂を石と化し、身体を衰弱させ、人を挫折させ、惑わすのである。
ただし、上述のような、ある種の薬物の使用に対する禁止は、免許を持つ医師によって治療の一部として処方される場合は該当しないということに留意すべきである。
171 「主権者の印の大いなる逆転の神秘」*157
シェイキ派の創設者であり、「バブの信教の出現を告知した二人の先覚者」の最初の人であるシェイキ・アハマド・アサイ(1753―1831)は、約束された御方の出現により、万物は逆転し、最後が最初になり、最初が最後になるであろうと予言した。バハオラは、ある書簡で、「主権者の印の大いなる逆転の神秘」の「象徴と隠喩」に言及している。彼は「この逆転により、神は高き者を低め、低き者を高められた」と述べ、またこう回想している。「イエスの時代に彼を否定したのは学識で名高い者、学者と宗教学者であった。一方、身分の低い漁夫が御国に入るために急いだ。」(注釈
172参照)。シェイキ・アハマド・アサイに関する補足情報は「夜明けを告げる人びと」の第1章と第10章を参照のこと。
172 この「高潔なるアレフ」により起こされた「6」を認めた者は幸いなり *157
シェイキ・アハマド・アサイは自著の本の中で、「ヴォブ」というアラビア語の文字を大いに強調した。ナビルは、夜明けを告げる人びと」のなかで、この文字は「神の啓示の新しい周期の出現、バブを象徴し、後に、アグダスの書でバハオラによって『大いなる逆転の神秘』、および『主権者の印』といった句で言及されてきた」と述べている。
「ヴォブ」という文字の音は、ヴォブ、アレフ、ヴォブという三文字で構成されている。アブジャド法の計算によると、これらの文字の各々の数値はそれぞれ6、1、6である。ショーギ・エフェンディは、東洋のある信者に宛てた代理による手紙で、アグダスのこの句について説明している。彼は「高潔なるアレフ」はバブの出現を指したものであると述べている。アレフの前にくる6の数値をもつ最初の文字は、バブ以前の初期の宗教制と顕示者とを象徴し、同じく6の数値をもつ第3の文字はアレフの後に顕わされたバハオラの崇高なる啓示を表す。
173 必要不可欠な場合を除き、武器を所持することは禁じられた。*159
バハオラは、必要でない限り武器を所持することを不法としたバヤンでの指令を確認している。武器を所持することが個人にとって「不可欠」である状況に関して、アブドル・バハは、危険な環境で自己防衛のための武器所持を信者に許可している。ショーギ・エフェンディもまた、代理による手紙で、緊急時、近くに要請できる警察力がない場合、バハイが自己の生命を防衛することは正当と述べている。その他、武器を必要とし、合法的に使用できる状況が他にもいくつかある。たとえば、衣食のために狩猟をする国々での使用、また弓道、射撃術、フェンシングなどのスポーツでの使用である。
社会的なレベルでは、バハオラが宣言し(落穂集117参照)、ショーギ・エフェンディが詳細に述べた(「バハオラの世界秩序」の守護者の手紙参照)集団保障の原則は、武力使用の排除を前提とするものではなく、「軍事力は正義のしもべとされるシステム」を規定し、「全社会の有機的融合を護る」国際平和維持軍になることを認めるものである。バハオラは、ベシャラトの書簡で、「世界中の武器が世界再建の道具に変えられ、不和や争議が人々の間から除かれるように」という希望を表明している。
他の書簡で、バハオラはすべての宗教の信者たちと親交の重要性を強調している。彼はまた、「聖戦の法は聖なる書から消された」と述べている。
174 絹を身にまとうことは許された。*159
イスラム教の慣例では、男性が絹を身につけることは、聖戦の時以外は一般的に禁じられていた。バブは、コーランの句に基づいたものではないこの禁令を廃止した。
175 主は…以前適用されていた衣服や髭の刈り方に関する制限を除き給うた。*159
衣服に関する多くの規則は、世界の諸宗教の法および伝統的な慣例に起源する。たとえば、シーア派の僧侶は特徴のある頭飾りとローブを採用し、またある時期には人々にヨーロッパ風の装いを禁じた。イスラムの習慣にも、「預言者」の習慣をまねたいとの望みから口ひげの手入れやあごひげの長さに関していくつかの制限がとり入れられた。
バハオラは衣服やひげに関するそのような制限を取り除いた。彼はそういった事柄を各人の「思慮分別」に任せ、同時に信者に礼儀の域を越えないように、また衣服に関するすべてに中庸を守るように求めた。
176 おおカフとラの地よ *164
カフとラは、イランの都市および地方の名であるケルマンの最初の二つの子音である。
177 汝から密かに放射しているものを感知する。*164
この文節は、ミルザ・ヤーヤに従う(注釈190参照)アザリの中にあるグループの陰謀に言及するものである。ケルマン市に関連があるこのグループの中には、モラ・ジャファー、その息子シェイキ・アハマド・ルヒとミルザ・アガ・カニケルマニ(両者共にミルザ・ヤーヤの義理の息子)、およびミルザ・アハマド・ケルマニがいた。彼らは信教を密かに傷つけようとしただけでなく、政治的な陰謀にも加わった。これはナセルディン・シャーの暗殺で最高潮に達した。
178 モハメッド・ハサンという名のシェイキを想起せよ。*166
イスラム教シーア派の指導的代弁者の一人シェイキ・モハメッド・ハサンはバブ
を拒絶した。シーア派の法制に関する多数の書の著者である彼は、1850年頃死亡したと伝えられている。
ナビルは「夜明けを告げる人びと」の中で、生ける文字の一人モラ・アリ・バスナミと、シェイキ・モハメッド・ハサンとの対面について叙述している。それはナジャフでのことであった。その対面中にモラ・アリはバブが出現したことを宣言し、その啓示の力強さを称揚した。このシェイキによる扇動で、モラ・アリは直ちに異端者であると宣告され、その集会から追放された。彼は裁判にかけられ、イスタンブールに移され、苦役の刑を言い渡された。
179 小麦や大麦のふるい手。*166
これは、イスファハンで最初にバブの信教を受け入れたモラ・モハメッド・ジャファル・ガンダムパッククンを指す。彼はペルシャ語のバヤンに述べられており、「使徒の衣を着た」者として賞賛されている。ナビルは、「夜明けを告げる人びと」で、「小麦のふるい手」がメッセージを無条件に受け入れ、その新しい啓示をいかに熱烈に唱道したかを述べている。彼はシェイキ・タバルシの砦の防御者の一団に加わり、包囲攻撃された時に亡くなった。
180 「預言者」という言葉によって、この最も偉大なる宣言から引き止められることがないよう注意せよ。*167
バハオラは「洞察力」をそなえた人びとに、自分たちの聖典の解釈によって神の顕示者を認めることを妨げられないように警告している。各宗教の信者は、自分の宗教の創立者への献身ゆえにその啓示が最後の神の言葉であると理解し、その後に預言者が出現する可能性を否認する傾向にあった。ユダヤ教や、キリスト教、イスラム教の場合もそうであった。バハオラは、過去の宗教制においても、自らの宗教制においても、この最終性の概念は真実でないと述べている。イスラム教徒に関して、彼は「確信の書」にこう書いた。「コーランの民も…『予言者達の打ち止め』という言葉を自らの目を蔽う暗幕とし」、「理解力をくもらせ、多種多様な神の恩寵を自ら遠ざけた」。彼は「この課題…が、全人類の厳しい試練となってきた」ことを断言し、「これらの言葉に執着した彼らが、自分たちの真の啓示者である御方を信じなかった」という運命を嘆いている。バブはこの同じ課題に言及し、「名のヴェールに妨げられて、汝らの主である御方から引き離されないように。たとえそれが『預言者』という名であっても。なぜなら、そのような名は神の発言が創造したものに過ぎないからである。」と警告している。
181
「代理人」という言葉へのいかなる言及によっても、神の代理である御方の主権から除外されぬように。*167
ここでは「代理人」と訳されているが、アラビア語の原文では「ビラヤット」であり、「守護者」、「保護者」、または「後継者」をはじめとして多くの意味を含む。これは神自身との関連、神の顕示者との関連、または任命された、顕示者の後継者との関連において用いられている。
アグダスの中のこの句で、バハオラは、この概念によって新しい神の顕示者、真の「神の代理人」の「主権」が見えない状態にならぬようにと警告している。
182 カリムを想起せよ。*170
ハジ・ミルザ・モハメッド・カリム・カーン・ケルマン(1810―1873頃)は、シェイキ・アハマド・アサイ(注釈171と172参照)の指定された後継者であるセイエド・カーゼムの死後、自らをシェイキ共同体の指導者に任じた。彼はシェイキ・アハマドの教えを推進するために献身した。彼が出した意見は、彼の支持者らや反対者たちの間で議論の的となった。
当時の指導的な学者であり、多作の著者の一人と見なされていた彼は、その当時発達していたさまざまな分野の学問に関して数多くの本や書簡を書いた。彼はバブとバハオラに激しく反対し、自分の論説を用いてバブとその教えを攻撃した。バハオラは「確信の書」の中で、彼の著作の語調や内容を非難し、バブに関して否定的な言及をしている彼の著作の一つを取り上げて批判している。ショーギ・エフェンディは彼を「異常に野心的で偽善的である」と述べ、また、彼がどのように「国王の特別な要請により、論説の中で、この新しい信教とその教義を、悪意をもって攻撃した」かを記述している。
183 おお汝ら、バハの学識者たちよ。*173
バハオラは信者の中の学識者をほめ称えている。聖約の書の中で、彼は「バハの人びとの中の支配者と学識者に幸いあれ」と書いた。この言葉に言及して、ショーギ・エフェンディはこう述べている。
この聖なる周期において「学識者」とは、一方では神の大業の翼成者であり、また他方では、翼成者の地位は占めないが、布教活動で卓越した地位を獲得した布教者、普及者である。「支配者」は地方、全国および国際正義院のメンバーを指すものである。これらの人びとの各々の義務は将来定められるであろう。
神の大業の翼成者はバハオラから任命され、さまざまな義務、特に信教の保護と普及を任された人たちである。「忠実なる人びとの追憶」の中で、アブドル・バハは他の卓越した信者たちを大業の翼成者と呼んだ。さらに遺訓の中に、信教の守護者に大業の翼成者を随意に任命するよう求める規定を含めた。ショーギ・エフェンディは、最初、すでにこの世を去っている何人かの信者を大業の翼成者の地位に高めた。そして、自分の後半生に、全大陸から計32人の信者をこの地位に任命した。ショーギ・エフェンディ死去の年である1957年から、万国正義院が選挙された1963年までの期間、大業の翼成者は、萌芽期にあるバハオラの世界連邦(注釈67参照)の主なる管理者として信教の事業を導いた。1964年11月、万国正義院は、大業の翼成者任命を可能にする法を制定することはできないと決定した。その代わりに万国正義院は、1968年、大陸顧問団を創設することにより、また、1973年、聖地に国際布教センターを設立することにより、信教の保護と普及に関する大業の翼成者の機能を将来に向けて継続させた。
万国正義院は国際布教センターと大陸顧問団のメンバーを任命する。顧問補佐は大陸顧問団によって任命される。これらの人びとはすべて、上述の文章でショーギ・エフェンディが定義した「学識者」の中に含まれる。
184 聖なる書の中で理解できないことは何であれ、この強大な根茎から分岐した彼に尋ねよ。*174
バハオラは、自らの聖なる書を解釈する権限をアブドル・バハに与えている。(注釈145参照)。
185 超越的な唯一性の学舎 *175
この句とそれに続く句で、バハオラは、バヤンで約束された御方であるという自分の主張をバビたちが拒絶した理由の一つに反論している。彼らの拒絶は、「顕わされる御方」宛にバブが書いた書簡に基づくもので、その書簡の裏面にバブはこう書いていた。「神が顕し給う御方の一瞥が初等教育の学舎でこの手紙を照らし給わんことを。」この書簡は「バブ選集」に含まれている。
これらバビたちは、バブより二歳年上のバハオラがこの書簡を「初等教育の学舎」で受け取ることは不可能であると主張した。
バハオラはここで、これはこの存在の次元を超えた精神界で起こっている出来事に言及したものであると説明している。
186 彼がわれに示した…神の句を受け入れた。*175
バブは、「神が顕し給う御方」に宛てた書簡の中で、バヤンを自分からのバハオラヘの捧げ物であると特徴づけている。(バブ選集参照)
187 バヤンの人びとよ *176
バブに従う人たちを指す。
188 「存」と「在」という二つの文字が結合され、結ばれた。*177
ショーギ・エフェンディは代理による手紙で、「存と在の二つの文字」の意味を説明した。この二文字は「存在」という言葉を構成し、それは「その命令により万物を生み出す神の創造力」、および「神の顕示者の威力、その偉大なる精神的創造力」を意味するものであると述べている。
アラビア語で、「存在」という語の命令法は「クン」であり、「カフ」と「ナン」の二文字で成り立っている。ショーギ・エフェンディはこれを上述のように訳した。この言葉はコーランの中で、万物を存在に呼び起こす神の命令として用いられた。
189 この新しい世界秩序 *181
ペルシャ語のバヤンで、バブはこう述べた。「バハオラの秩序に目を据え、主に感謝を捧げる者は幸いである。なぜなら、その御方は必ず顕わされるからである。実に、神はバヤンで、これを取り消すことができないように定め給うた。」ショーギ・エフェンディはこの「秩序」を、バハオラがアグダスで描いた聖なるシステムと同一視している。その中で、バハオラはそのシステムが人類の生活におよぼす革命的な影響を証言し、その働きを支配する法と原則を明らかにしている。
「新世界秩序」の特徴は、バハオラとアブドル・バハの著作、およびショーギ・エフェンディと万国正義院の手紙の中に叙述されている。バハオラの世界秩序の「構造基盤」を成す現在のバハイ行政秩序の機構は成熟し、バハイ世界連邦へと発展していくであろう。これに関して、ショーギ・エフェンディはこう断言している。この行政秩序は、
「その構成要素、その有機的機構が能率的、かつ精力的に機能し始めるにつれて、期が熟せば、全人類を包含するように定められている新世界秩序の中核としてのみでなく、そのひな形そのものとして見なされるべきものであると主張し、また、そうみなされるだけの能力を実証するであろう。」と。
この新世界秩序の進化に関するさらなる情報としては、たとえば、「バハオラの世界秩序」に含まれているショーギ・エフェンディの手紙を参照せよ。
190 おお、誤りの源泉よ *184
これは、ソブヘ・アザル(永遠の朝)として知られるミルザ・ヤーヤに言及したものである。彼はバハオラの異母弟で、バハオラに対抗して立ち上がり、その大業に反対した。ミルザ・ヤーヤは、約束された御方の差し迫った出現までの間、バブによってバビ共同体の名目上の代表に指名された。セイエド・モハマド・エスファハニの扇動(注釈192参照)によりミルザ・ヤーヤはバブの信頼を裏切り、自分がバブの後継者であると主張し、バハオラに対して陰謀を企て、バハオラを殺害させようとさえした。バハオラがアドリアノープルで自身の使命をミルザ・ヤーヤに正式に宣言したとき、ミルザ・ヤーヤは、自分は独立した啓示の受取人であるという主張まで持ち出してこれに対応した。やがて、彼の主張は、アザリとして知られる(注釈177参照)ようになったごく少数を除くすべての人に拒絶された。ショーギ・エフェンディは彼を「バブの聖約の主たる破壊者」(「神よぎり給う」、第10章参照)と記している。
191 汝が大業に奉仕できるようにと、いかにわれが、日夜、汝を養育したかを思い起こせ。*184
ショーギ・エフェンディは「神よぎり給う」の中で、ミルザ・ヤーヤより13歳年上のバハオラは、ミルザ・ヤーヤが少年の時から大人になるまで、助言し、見守ったという事実に言及している。
192 神は汝を迷いに導いた者を捕らえ給うた。*184
ショーギ・エフェンディが「バハイ啓示における反キリスト」と記述した、セイエド・モハマド・エスファハニを指す。彼は堕落した性格の、大いなる野心家で、ミルザ・ヤーヤをそそのかしてバハオラに反対させ、ミルザ・ヤーヤが自分自身のことを予言者であると主張するよう仕向けた。(注釈190参照)。セイエド・モハマドはミルザ・ヤーヤの支持者であったが、バハオラと共にアッカに追放された。彼はバハオラに対して扇動を起こし、陰謀を企て続けた。彼の死亡時の状況を、ショーギ・エフェンディは「神よぎり給う」でこのように書いている。
いま、新たな危険が明らかにバハオラの生命を脅かしていた。バハオラ自ら数回にわたり、口頭で、また文書で、信者たちに対して、迫害者への仕返しを厳しく禁じた。また、自分の愛する指導者が虐待され苦しんだことに対して復讐を目論んでいた無責任なアラブ人改宗者をベイルートへ送り返しさえもした。にもかかわらず、バハオラに同行した者らのうち七人が内密に彼らの迫害者のうちの三人を探し出し、殺害したのであった。それら迫害者の中にセイエド・モハマドとアガ・ジャンが含まれていた。
以前からずっと抑圧されていた共同体をとらえた狼狽は叙述し得ないものであった。バハオラの憤慨は限界を知らなかった。彼は、この犯行後まもなく書いた書簡の中で、自らの感情をこのように表現している。「われに降りかかったことを述べれば、天は裂け、山は砕けるであろう。」彼は、他の折にこう書いた。「わが監禁はわれを傷つけはしない。われを傷つけるものは、われに関係あると宣言しながら、わが心とわがペンが煩悶することを犯す、われを愛する者らの行動である。」
193 言語を一つ選び、…共通の文字を採用せよ。*189
バハオラは、万国共通の言語と文字の採用を命じている。彼の文書には、このプロセスで、二つの段階が描かれている。第一段階は、現存する言語、または発明された言語を選び、そしてそれを世界中の学校で母語の補助語として教えること。世界中の諸政府は、この重大な法を、議会を通して制定するよう求められている。遠い将来になる第二段階には、地上のすべての人のための一つの言語と共通の文字が最終的に採用される。
194 われは人類の成熟期の到来を証すものとして二つのしるしを定めた。*189
バハオラの文書に言及されている人類の成熟期の到来の最初の印は「聖なる哲学」として描写されている科学の出現で、これは、元素の変換という劇的な方法の発見を含む。これは、将来の知識の驚異的拡大の輝かしさを示すものである。
アグダスの書に啓示されたとバハオラが指摘している「二つ目」の「印」について、ショーギ・エフェンディはこう述べている。バハオラは、「その最も聖なる書で、地上のすべての人びとが使用する一つの言語を選び、共通の文字を採用することを命じた。彼ご自身がその書で断言しているように、命令が遂行されたときは、『人類の成熟期』の印となるのである。」
バハオラの次の言明は、人類が成熟し、成人するこのプロセスに更なる洞察を与えてくれる。
世界の成熟期の印の一つは、王権の重みを負うことを引き受ける者がいなくなることである。王権は、誰もその重みを一人で担おうとする者がないままになるであろう。その日こそは、英知が人類の間に顕現される日である。
ショーギ・エフェンディは、人類の成熟期を、全人類の統合、世界連邦の確立、「全人類の知的、道徳的、精神的生活」への前例のない推進力と結びつけている。